南極観測船「しらせ」がなぜ被災者支援? 北海道地震、実は「偶然居合わせたから」 2018.10.20 武若雅哉(軍事フォトライター) 0 ツイート お気に入り tags: しらせ, ミリタリー, 南極観測船, 海上自衛隊, 災害派遣, 船, 艦艇(軍艦) 1 2 3 4 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 海自導入か「多用途防衛型空母」、どんな船に 期待されるのはその「存在感」? 熊本大地震21分後にF-2発進 何も見えない戦闘機、災害時になぜ飛ぶ? 「ズムウォルト」主砲弾すらない現状とは あの異形の駆逐艦はその後どうなった? 南シナ海の海自艦艇活動が航行の自由作戦ではない理由 中国へのけん制明らか、なぜ? そうりゅう型最新鋭潜水艦「おうりゅう」進水 初のリチウムイオン電池搭載 防衛省 最新記事 紀伊半島に「夜行列車」運行へ 往年の列車を“豪華客車”で再現!? 4月に1日限定・帰りは昼行 京都‐兵庫に新ルート! クネクネ酷道を一気に解消する国道バイパス、2026年度開通へ スウェーデン空軍の「グリペン」“史上初”の任務を開始する これまでは不可能だったこと? 「新・成田空港周りの町」名前はどうなる? 「都市の愛称みんな考えて!」…なぜ募集に至ったのか? 5月後半まで受付 大阪⇔鳥取で異色の列車が運行へ 全車両がグリーン車以上!大化けした特急「はまかぜ」車両が再び山陰本線に コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント 774 2018/10/21 at 10:50 Reply >武器庫64式は載ってるんだろうけど、大型動物用の猟銃は載ってるんだろうか?JAL初のDC-8はフライトに当たって不時着時のサバイバル用に猟銃を載せてたそうだけど。>海自唯一のエレベータ昔の戦艦のような高さの艦橋がないからか。 名無しのメカオタク 2019/01/19 at 21:43 南極のニンゲンを狩ってたりしてw
>武器庫
64式は載ってるんだろうけど、大型動物用の猟銃は載ってるんだろうか?
JAL初のDC-8はフライトに当たって不時着時のサバイバル用に猟銃を載せてたそうだけど。
>海自唯一のエレベータ
昔の戦艦のような高さの艦橋がないからか。
南極のニンゲンを狩ってたりしてw