「天ぷら油」で列車、バスが走る 「バイオディーゼル」普及はあるのか?

家庭や飲食店から排出された天ぷら油などを利用した「バイオディーゼル」燃料。環境に優しい取り組みとして、バスやゴミ収集車、列車に使用するケースがありますが、課題も多いようです。

【写真】廃食用油100%燃料で走った鉄道車両

Large 20181227 01
紀州鉄道を走っていたディーゼルカー、キテツ-2。元は北条鉄道のフラワ1985-1で、紀州鉄道へ移籍する以前に濃度100%のバイオディーゼル燃料による走行実験を行った(画像:photolibrary)。

この画像の記事を読む

この記事の画像をもっと見る(3枚)

最新記事

コメント

2件のコメント

  1. ペットボトル等の「リサイクル」と同じで、無理に再生利用するのではなく、ごみの焼却場で一緒くたに燃焼させ、その時に発生した「熱・エネルギー」を発電などにまわすのが合理的では?

  2. おぉー。どなたかが質問箱で質問されてました。

    事情が詳しくわかって感慨深いです。なかなか先駆的なことを始めたり、メーカーに理解と協力を求め、それを軌道に乗せる難しさに課題は山積みですが、丹鉄の今できることや継続できることを模索しながら取り組むひたむきさや探究心にはすごいなと感心しました。失敗に終わっても新たな省エネ対策の起爆剤になったのかなと思いますね。