開くのは2日だけ! 「日本最少」JR四国の津島ノ宮駅、営業しない日はどうなっている?

香川県三豊市のJR予讃線 海岸寺~詫間間にある津島ノ宮駅は「日本一営業日が短い駅」とされます。1年のうち、近くの津嶋神社で祭事が行われる2日間だけしか、営業しないのです。それ以外の日はどうなっているのか、現地を訪ねてみました。

毎年8月の2日間だけ営業

 鉄道駅のなかには、利用者が多い日だけ営業する臨時駅もあります。特に香川と愛媛を結ぶJR予讃線の海岸寺~詫間間にある津島ノ宮駅(香川県三豊市)は、近くの津嶋神社で夏季大祭が行われる毎年8月4、5日のみ営業。JR四国は「日本一営業日が短い駅」としています。

Large 190217 tsushimanomiya 01

拡大画像

毎年8月の2日間しか営業しない津島ノ宮駅(2019年1月、草町義和撮影)。

 駅は営業日、津嶋神社を訪ねる大勢の人でごった返しますが、営業しない日の津島ノ宮駅がどういう状況なのか、あまり知られていません。2019年1月23日(水)、津島ノ宮駅を訪ねました。

 予讃線の多度津駅(香川県多度津町)から、松山行きの快速「サンポート南風リレー号」に乗車。西に進んで次の海岸寺駅(香川県多度津町)を発車すると、右側の窓には瀬戸内海が見えます。しばらくすると、やや急なカーブの外側に短いホームがひとつ。これが津島ノ宮駅です。しかし列車は数秒で通過し、駅の細部を確かめる余裕はありませんでした。

Large 190217 tsushimanomiya 02 Large 190217 tsushimanomiya 03 Large 190217 tsushimanomiya 04

拡大画像

拡大画像

拡大画像

多度津駅から快速「サンポート南風リレー号」に乗車。
「サンポート」の窓から見た津島ノ宮駅。
詫間駅から津島ノ宮駅まで歩く。

 13時少し前、快速「サンポート南風リレー号」は詫間駅(香川県三豊市)に到着。早速、津島ノ宮駅に向かって歩きました。予讃線の線路は県道に挟まれていて、海側が4車線の新道、内陸側は2車線の旧道です。

 しばらく新道を歩いてから旧道に移り、線路に沿って津島ノ宮駅を目指します。歩いている人は見かけませんでしたが、自動車は数分おきに記者(草町義和:鉄道ライター)の目の前を通り過ぎていきます。海側には工業団地、内陸側も民家がポツポツと続いていて、過疎化が極端に進んでいるような土地ではありません。

この記事の画像をもっと見る(41枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. コミュニティバス、日祝は運休ですけどね^^;;
    こういったレアな駅ってなると、どうしても一度は行ってみたいって思ってしまう。