「8時ちょうどのあずさ2号」再び消滅へ JR中央本線ダイヤ改正で「通過」に

狩人の『あずさ2号』で歌われた「8時ちょうどのあずさ2号」。現在は平日に限り、JR中央本線の大月駅を午前8時00分に発車する特急「あずさ2号」が存在しますが、ダイヤ改正でなくなります。どのような背景があるのでしょうか。

反対方向、途中駅ながら「復活」したが…

「8時ちょうどのあずさ2号」が、再び消滅します。松本駅(長野県松本市)から東京駅へ向かう特急「あずさ2号」は、途中の大月駅(山梨県大月市)を午前8時ちょうどに発車していますが、2019年3月16日(土)のダイヤ改正で、それがなくなります。

Large 190220 azusa2go 01

拡大画像

特急「あずさ」用のE257系電車(2010年4月、恵 知仁撮影)。

「あずさ」は、おもに新宿~松本間を結ぶ中央本線の特急列車です。兄弟デュオ「狩人」の楽曲『あずさ2号』で、全国的にも有名になりました。

 この曲には「8時ちょうどの あずさ2号で」というフレーズがあります。発表された1977(昭和52)年当時、列車の「あずさ2号」は、新宿駅を午前8時に発車する下りと、松本駅を同じく午前8時に発車する上りの2本が存在しました。歌詞は「春まだ浅い信濃路へ」旅立つという内容ですから、曲中の「2号」は新宿発の下り列車を指しているとみられます。

 しかし、発表翌年の1978(昭和53)年10月に行われたダイヤ改正で、下り「2号」は消滅しました。それまで列車の号数を上りと下りでそれぞれ「1号、2号……」と付けていましたが、ダイヤ改正で下りは奇数(1号、3号……)、上りは偶数(2号、4号……)になったためです。残った上り「2号」も甲府始発(7時35分発)に変更。のちに再び松本発の列車になりましたが、発車時刻は6時台です。

 そうしたなか、2016年3月に実施されたダイヤ改正で、松本発上り「2号」の大月駅の発車時刻が8時00分に(土休日は7時59分発)。信濃(長野)とは反対方向の新宿行きで、途中駅ではありますが、「8時ちょうどのあずさ2号」が復活しました。

 2019年3月に行われるダイヤ改正では、中央本線を走る特急の定期列車が新型車両のE353系特急形電車に統一されます。これにより、スピードアップが図られるため、大月駅の発車時刻も変わって「8時ちょうど」がなくなるかのように思えますが、改正後の「2号」は大月駅を通過するようになります。

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。