有楽町線・副都心線に新型17000系、半蔵門線に新型18000系導入へ 東京メトロ
日比谷線、丸ノ内線も新型車両の導入を継続!
東京メトロは2019年3月26日(火)、同社グループの中期経営計画(2019~2021年度)「東京メトロプラン2021」を発表。車両の置き換えが進む日比谷線、丸ノ内線に加え、有楽町線・副都心線と半蔵門線にも新型車両を導入する計画です。
2020年度から有楽町線・副都心線に17000系電車が、2021年度から半蔵門線に18000系電車がそれぞれ導入される予定。いずれも特徴として、車内空調設備の高性能化、座席幅の拡大、車いすやベビーカーなどのフリースペースの全車両設置、車内防犯カメラの設置、脱線検知装置の搭載などが挙げられています。
また、日比谷線は、2017年3月から営業運転を始めた13000系電車が2020年度に、丸ノ内線は2019年2月から営業運転を始めた2000系電車が2023年度に、それぞれ導入完了の予定です。
同日に発表された東京メトロの2019年度(第16期)事業計画によると、有楽町線・副都心線と半蔵門線の新型車両は、導入に向けた設計などを推進するとしています。
【了】
去年の今頃に予告された地下鉄有楽町・副都心両線と半蔵門線の新型車両が、来年以降に投入される事が発表されました。
現在、営団時代から活躍中の車両が銀座線・千代田線以外まだありますが、そろそろ車体や機器類の老朽化が目立ち、新型車両に置き換えつつあります。営団時代から活躍中の写真・動画を撮るなら今の内をおすすめします。
現在、半蔵門線は昭和時代から活躍中の東急8500系やメトロ8000系が運用していますが、いずれは両系とも新型車両に統一される事が予想されます。また東武側もスカイツリーライン直通運転時から運用を開始した東武30000系が離脱し同50050系に統一され、同系のバリアフリー化工事が実施されるのは間違いありません。
地下鉄副都心線開業時に7000系の一部廃車が有りましたが、その同系が来年新型17000系の投入が発表されてから半年以上が立ちますが、そろそろ公表してもいい頃だと思います。いずれは7000系は勿論、8000系も新型車両に置き換え、そのゆえ両系の特徴であるバクダンドアも聴き収めとなるため、バクダンドアの動画は今の内をおすすめします。
昨年東武30000系が半蔵門線・東急田園都市線に復帰しましたが、同年末に離脱していた事を鉄道雑誌関連で知りました。同系は今後東武東上線(地上線専用)で運用する事となり、その引き換えとして地上線用50000系の一部が半蔵門線・東急田園都市線運用に使われる事となり、東武車の半蔵門線・東急田園都市線運用は50000系に統一される事になります。