ようやく進むか「地方交通のキャッシュレス化」 交通系ICカード以外の方法も 2019.04.07 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: バス, 岩手県北バス, 福島交通, 茨城交通, 西鉄, 路線バス, 鉄道, 関東自動車 都市部の鉄道やバスを中心に、交通系ICカードによる運賃決済が広まっていますが、コスト面から地方の鉄道やバスでは導入されていない場合も。様々な決済方式が登場するなか、「最適解」はあるのでしょうか。 【写真】「交通系」じゃないICカード利用可のバス 北海道のくしろバスなどでは、イオンのICカード「WAON」による決済端末が一部路線で導入されている(画像:FIG)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(4枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 4 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 バス終点で降車ボタン、押す? 押さない? はたして正解は… 路線バスなのに高速バス車両でゆったり 「日本一リッチな村」行きバス、乗ってみた 年1本しか走らないバス路線、なぜ存在? 背景にある「理由」とは 高速バス、2019年春の新路線【西日本編】 廃止路線も復活、背景に何が? 栃木の関東自動車、QRコード決済「LINE Pay」を導入 バス会社では日本初 最新記事 新名神&東名阪へスイスイ! 三重県のネオ国道1号「北勢バイパス」3月延伸 猛烈渋滞の“四日市”さらば! 今までのミサイルと全然違う!? 北朝鮮の新型「極超音速滑空兵器」が超厄介なワケ 日本も“切り札”の開発進めてます! 京成の新型電車の「激レア」姿が公開に 足元に注目! 試運転の一幕 導入の熱意が警察・国を動かした! 東久留米の激レア「赤バイ」阪神・淡路大震災で活躍し全国へ 鼻先シャキーン! 未来感満載のエアバス新型ヘリコプター 警察庁に複数納入へ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 5件のコメント 二十歳で工場長 2019/04/07 at 21:23 Reply いばっピ、常陸でヒタッチ てってって 2019/04/08 at 07:16 Reply ICカードやQR決済よりも、重要なのは運転士の確保、路線の維持だと思う。鉄道に比べるとまだまだバス路線の存在も知られてないしわかりにくく利用しづらい。慣れない利用者にも利用しやすくするのも重要だろう。 アダム12 2019/04/08 at 11:07 この記事は地方路線のキャッシュレス化の記事だろうによ、ではドライバー確保や路線維持の具体案は?ご存じかとは思うが、免許の敷居を下げたり車両緩和で乗り切ろうとする企業面子の政に大前提でなければならない雇用条件改善が後回しどころか改善しようとする気配すらないでしょ くずや 2019/04/08 at 17:13 Reply 外国企業の決済サービスを使うのは国益に反するよ。労せずして、金が手に入る企業には重税が必要。 ひらりん 2019/04/10 at 00:15 >外国企業の決済サービスを使うのは国益に反するよ。 新幹線や飛行機などのチケット、高速道路でのETCなどでクレジットカード使う場合はJCBしか使えないんですかね?(VISAはアメリカ企業の決済サービスですよ)
いばっピ、常陸でヒタッチ
ICカードやQR決済よりも、重要なのは運転士の確保、路線の維持だと思う。
鉄道に比べるとまだまだバス路線の存在も知られてないしわかりにくく利用しづらい。
慣れない利用者にも利用しやすくするのも重要だろう。
この記事は地方路線のキャッシュレス化の記事だろうによ、ではドライバー確保や路線維持の具体案は?
ご存じかとは思うが、免許の敷居を下げたり車両緩和で乗り切ろうとする企業面子の政に大前提でなければならない雇用条件改善が後回しどころか改善しようとする気配すらないでしょ
外国企業の決済サービスを使うのは国益に反するよ。
労せずして、金が手に入る企業には重税が必要。
>外国企業の決済サービスを使うのは国益に反するよ。
新幹線や飛行機などのチケット、高速道路でのETCなどでクレジットカード使う場合はJCBしか使えないんですかね?(VISAはアメリカ企業の決済サービスですよ)