ここまで変わるか! JR鶴見線 横浜&川崎を走る「都会のローカル線」乗って体感した 2019.05.06 蜂谷あす美(旅の文筆家) 3 ツイート お気に入り tags: 国道駅, 大川駅, 扇町駅, 旅, 昭和駅, 浜川崎駅, 鉄道, 鉄道路線, 鶴見線, 鶴見駅 1 2 3 4 5 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「都会のローカル線」南海汐見橋線に乗ってみた 「幻の関空連絡鉄道」の将来は(写真89枚) 思わず降りたくなる!? JRローカル線の駅舎風景、全国12選 タモリ氏も乗車 鶴見線の何が鉄道ファンの心をつかむのか 明日は我が身? 渋谷駅の5位転落を恐れる神奈川の駅 ふたつの直通線開業で相鉄は大変化 新駅「羽沢横浜国大駅」の可能性は? 最新記事 上野→仙台で「夜行列車」運転へ 11時間もかけて豪華列車が走る!ダイニングカーも営業 艦内のドアにヘンなマーク「それ、破壊工作対策です」 横須賀に寄港したイタリアのNEW軍艦、内部みてきた! 群馬の新たな高速「上信道」さらに延びる! “関越道直結”まもなく “長野の手前”まで新規事業化 温泉もめっちゃ近くなる!? “古~い南海電車”総入れ替えか!? 「なにわ筋線」見据え激変 高速船から大砲ドーン!陸でもドーン!? 異形すぎる「どこでも迫撃砲」を離島防衛に使う国とは? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント 青森の旅好き 2019/05/07 at 10:41 Reply 6年前に海芝浦駅で下車し、海芝公園で4時間のんびり過ごした。天気良かったので、最高の時間だった。 asamasanroku-rail 2019/05/08 at 09:17 Reply 昔は1両編成だった大川支線、最近では近隣各区間と共通の3両で運転している。現地に行ってみたらホーム延長工事をやった痕跡ありでした。 佐藤 2021/02/27 at 06:44 Reply 鶴見線 寒いです!🥲🥶🥶ウイルス感染予防のためにも暖房お願いします!
6年前に海芝浦駅で下車し、海芝公園で4時間のんびり過ごした。天気良かったので、最高の時間だった。
昔は1両編成だった大川支線、最近では近隣各区間と共通の3両で運転している。現地に行ってみたらホーム延長工事をやった痕跡ありでした。
鶴見線 寒いです!🥲🥶🥶
ウイルス感染予防のためにも暖房お願いします!