ここまで変わるか! JR鶴見線 横浜&川崎を走る「都会のローカル線」乗って体感した 2019.05.06 蜂谷あす美(旅の文筆家) 0 ツイート お気に入り tags: 国道駅, 大川駅, 扇町駅, 旅, 昭和駅, 浜川崎駅, 鉄道, 鉄道路線, 鶴見線, 鶴見駅 1 2 3 4 5 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「都会のローカル線」南海汐見橋線に乗ってみた 「幻の関空連絡鉄道」の将来は(写真89枚) 思わず降りたくなる!? JRローカル線の駅舎風景、全国12選 タモリ氏も乗車 鶴見線の何が鉄道ファンの心をつかむのか 明日は我が身? 渋谷駅の5位転落を恐れる神奈川の駅 ふたつの直通線開業で相鉄は大変化 新駅「羽沢横浜国大駅」の可能性は? 最新記事 日本も導入? ナゾの箱型「どこでもミサイル発射装置」とは 海で使えば“無敵状態”かも!? 米軍で配備進む 進化迫る福岡空港の「激レアアングル」写真、航空会社が公開! 「貴重」「こんな風に見えるの?」その全貌とは 「埼玉県と茨城県を直結する特急」が運転へ 川越から水戸まで乗り換えなし 南越谷にも停車 所要時間おなじ場合も!? 「特急列車vs高速バス」 東京‐安房鴨川で軍配はドッチに? 一般公開するぞ!「不死鳥」に変身の空自ベテラン輸送機 “カモノハシ”C-1とともにお披露目 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント 青森の旅好き 2019/05/07 at 10:41 Reply 6年前に海芝浦駅で下車し、海芝公園で4時間のんびり過ごした。天気良かったので、最高の時間だった。 asamasanroku-rail 2019/05/08 at 09:17 Reply 昔は1両編成だった大川支線、最近では近隣各区間と共通の3両で運転している。現地に行ってみたらホーム延長工事をやった痕跡ありでした。 佐藤 2021/02/27 at 06:44 Reply 鶴見線 寒いです!🥲🥶🥶ウイルス感染予防のためにも暖房お願いします!
6年前に海芝浦駅で下車し、海芝公園で4時間のんびり過ごした。天気良かったので、最高の時間だった。
昔は1両編成だった大川支線、最近では近隣各区間と共通の3両で運転している。現地に行ってみたらホーム延長工事をやった痕跡ありでした。
鶴見線 寒いです!🥲🥶🥶
ウイルス感染予防のためにも暖房お願いします!