東京~大阪のんびり9時間 まもなく廃止のJRバス「中央道昼特急」に乗車 車窓がイイ!
東京~大阪間を中央道経由で結ぶJRバス「中央道昼特急」がまもなく廃止。同じ「昼特急」シリーズでは、東名高速を経由する「東海道昼特急」が主流ですが、中央道経由も人気です。それが今回なぜ廃止されるのでしょうか。
人気があるのになぜ廃止?
「昼特急」シリーズはもともと、東京と京阪神を結ぶ夜行「ドリーム号」の車両を昼間に活用するため、まず2001(平成13)年に「東海道昼特急」(当時は「東海道昼特急大阪号」)が運行を開始し、翌年に中央道経由の「中央道昼特急」(当時は「中央道昼特急京都号」)が登場しました。閑散期の平日なら3500円で東京~大阪間を往復できる(当時)という圧倒的な安さと、「特急」という名に似合わないゆったりした旅程が話題となり、増便が繰り返されて現在に至ります。
「中央道昼特急」も、繁忙期には予約が取りづらい日もありますが、今回なぜ廃止されるのでしょうか。
もともと中央道経由のルートには、JR中央線や京王線沿線などの需要を取り込むほか、東名が通行止めになった場合に運行を確保するといった目的もありましたが、現在は新東名や新名神などの代替ルートができています。今回の廃止理由のひとつには、道路整備が進み緩和された東名ルートの「東海道昼特急」に比べて、中央道経由は渋滞の影響緩和が難しい、ということが挙げられるでしょう。特に、大阪から東京方面に向かう上り便は、東京都と神奈川県の境にある小仏トンネル付近で午後に発生する渋滞などが、運行上のネックとなっています。
なお、中央道経由の「昼特急」は消滅するものの、夜行の「青春中央エコドリーム」「プレミアム中央ドリーム」「グラン中央ドリーム」は、今後も中央道を走り続けます。
【了】
※一部修正しました(5月15日9時20分)。
Writer: 宮武和多哉(旅行・乗り物ライター)
香川県出身。鉄道・バス・駅弁など観察対象は多岐にわたり、レンタサイクルなどの二次交通や徒歩で街をまわって交通事情を探る。路線バスで日本縦断経験あり、通算1600系統に乗車、駅弁は2000食強を実食。ご当地料理を家庭に取り入れる「再現料理人」としてテレビ番組で国民的アイドルに料理を提供したことも。著書「全国“オンリーワン”路線バスの旅」など。
(間違い)重要をとりこむ
(正解)需要をとりこむ
ご指摘ありがとうございます。
訂正いたしました。
中央道経由やと三重は通らんやろ。
ご指摘ありがとうございます。
訂正いたしました。
なんだ、オチはそこかよ。
そんなこと改めて言われるまでもなく、読み手でも何となく察している。
新名阪?
新名神のことでしょうか…
まさか東名阪…ではないですよね?
ご指摘ありがとうございます。
訂正いたしました。
niftyから飛んできました。修正済みとあるのに日付/曜日が変。
2019年5月17日(水)は、17日(金)もしくは15日(水)、はたまた7月17日(水)の間違いだろうと察しますが。
推敲もせずに投稿するような輩がライターを名乗るなよ
至らぬところは修正すればいいだけの話、それと投稿者に対して輩とは無礼の極みだろ