通勤特急・通勤急行を新設、特急・快速は西谷停車 JR直通線開業で相鉄がダイヤ改正

「相鉄・JR直通線」の開業にあわせて、相模鉄道がダイヤ改正を実施。本線と相鉄・JR直通線が分岐する西谷駅に特急と快速が新たに停車します。また、いずみ野線の平日朝ラッシュ時間帯に通勤特急と通勤急行を新設します。

相鉄・JR直通線開業にあわせ新ダイヤ

 相模鉄道は2019年7月16日(火)、特急・快速の停車駅変更や通勤特急・通勤急行の新設などを盛り込んだダイヤ改正を、「相鉄・JR直通線」が開業する11月30日(土)に実施すると発表しました。

Large 20190716 01
2019年11月30日ダイヤ改正後の各種別停車駅(画像:相模鉄道)。

 相鉄・JR直通線は、本線の西谷駅(横浜市保土ケ谷区)と羽沢横浜国大駅(同・神奈川区)を結ぶ長さ2.1km(営業キロ)の新線です。線路は羽沢横浜国大駅からさらに東へ数百m延びて、JRの東海道貨物線(羽沢線)に接続。11月30日(土)から、おもに海老名~新宿間で直通列車の運転が始まります。

 新ダイヤでは、本線と相鉄・JR直通線の分岐駅となる西谷駅に、特急と快速を新たに停車させ、乗り換えの利便性向上を図ります。JR線の直通列車は、特急と各駅停車(いずれも相鉄線内の列車種別)の2種類を設定します。

 いずみ野線は、現在各停のみの平日上り朝ラッシュ時間帯に通勤特急と通勤急行を新設し、横浜方面への速達性向上を図ります。途中の停車駅は、通勤特急がいずみ野、二俣川、鶴ケ峰、西谷、通勤急行が西谷までの各駅です。湘南台発の通勤特急は、二俣川で海老名発のJR線直通特急と接続します。なお、一部の通勤急行は海老名発でも運転されます。

【了】

【写真】「特急・新宿行き」の相鉄車両

最新記事

コメント