都内最古の駅遺構「昌平橋駅」と「万世橋駅」 関東大震災で焼失を免れた知られざる駅 2019.09.01 内田宗治(フリーライター) 1 ツイート お気に入り tags: 万世橋駅, 中央線, 御茶ノ水駅, 昌平橋駅, 鉄道, 駅 1 2 3 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 隣の駅までわずか200m! 「日本一短い駅間」なぜ生まれた? 国道も関係 なぜそこで線路が途切れる? もっと先に延ばせそうな鉄道、本来の計画は 東京駅の京葉線ホーム、なぜ遠く離れているのか 乗り換え時間は20分 印字も読めないボロボロのICカード乗車券、きれいになる? 力士たちはどう座った? 「相撲列車」、名古屋へ走る 最新記事 上野東京ラインが「川口駅」に停車へ 駅全体を大改良! 将来は羽田空港へも乗り換えなし!? 「埼玉県最大のターミナル」西口が大変貌へ 新たなランドマーク施設が着工! “鉄分”もたっぷり 「トンネル2km」5月に先行開通も…将来大化け!? 山陽道も中国道も空港も連絡「新南北軸」が広島で進行中 江ノ電、20年ぶり「新型車両」導入へ クロスシート配置 3つのテーマカラー 700形が2026年度登場 F-35のアップグレード計画発表される! その能力は「第6世代機の80%」性能を10%下げたF-47よりもお得!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント シバノ 2019/09/01 at 23:52 Reply 万世橋駅の写真は裏焼きでは?
万世橋駅の写真は裏焼きでは?