まもなく引退 JALグループ最小機「JAC サーブ340B」 その退役前イベントを追う
まもなく退役予定であるJACのサーブ340B型機。JALグループ最小の機体で、機内もユニークです。この退役を前に実施されたツアーを取材。格納庫見学やフライトシミュレーター体験など普、段は触れられない場面が盛り沢山でした。
軍用機メーカーとしても知られるサーブ 機内はユニーク
鹿児島空港を拠点とするJAL(日本航空)グループのコミューター航空会社、JAC(日本エアコミューター)。同社の保有するターボプロップ機「SAAB(サーブ)340B型機」がまもなく退役するのにともない、2019年11月30日(土)から12月1日(日)にかけ、鹿児島空港を中心に「JAC SAAB340B 退役チャーターツアー」が行われています。
サーブ340B型機は1992(平成4)年、当時はJAS(日本エアシステム。現在はJALに統合)グループだったJACで、国産ターボプロップ機YS-11型機の後継機種として導入されました。サーブは、軍用機メーカーとしても知られているスウェーデンの会社。サーブ340B型機の強みは短い滑走路でも離着陸できるところで、離陸時の必要滑走路長は1235m、着陸が1045mとのことです。
現在のJALグループが保有する機体では、大きさ(全長19,73m)、席数(36席)ともに、サーブ340B型機が最も小さい機体。なおJALグループでは、北海道拠点のHAC(北海道エアシステム)も同型機を保有しています。
機内の様子も、JALグループで最も小さいだけあってユニークです。席数の横配置は左1列、右2列が標準で、最後部のみが右3列。また、機内の高さが最大1.83mと低めなため、通路が一段低くなっています。手荷物の収納棚は右側のみの設置で、貨物スペースの設置場所は機体後方です。
コメント