山手線「降りたことがない駅」トップは駒込 だが「影の薄い駅」は別の駅だった

山手線の「影の薄い駅」1位は駒込ではなく…

「JR山手線29駅のうち、最も影が薄いと思う駅はどれですか?」と質問したところ、鶯谷が22.7%でトップに。次いで、駒込18.7%、目白15.3%、田端11.2%、大塚9.8%、西日暮里8.2%、田町4.1%、新大久保1.7%、大崎1.6%、巣鴨1.1%という結果です。

 鶯谷を選んだ人による「鶯谷駅の影が薄い理由」としては、次のようなコメントが寄せられています。

・何もないから(25~29歳、男性)
・ホテルぐらいしか印象がない(40~44歳、男性)
・山手線に乗っていても、乗り降りする客を見てない(40~44歳、男性)
・周りに何があるかわからない(35~39歳、女性)
・上野と日暮里の間に埋没している(50~54歳、男性)
・乗り換えもなく、何かしらの観光名所も思いつかないため(45~49歳、男性)

 ちなみに、2位の駒込駅について寄せられているコメントは、次のようなものです。

・旨い飲食店がないから(45~49歳、男性)
・ターミナル駅でもなく歓楽街でもなくホテル街でもなく特色がないから(35~39歳、女性)
・どの辺りにあるのかわかりません(65~69歳、男性)
・一応南北線への乗り換え駅なんだろうけど、それを忘れるくらいだから(50~54歳、男性)
・エッジが効いてない(40~44歳、男性)
・駒込というと駅というよりピペットが思い浮かぶから(45~49歳、男性)

 なお、反対に「影が薄い駅」として選んだ人がほぼいなかった(「影が薄い駅」として選んだ人の割合が0.5%以下だった駅)のは、東京、有楽町、新橋、浜松町、品川、目黒、恵比寿、渋谷、原宿、新宿、高田馬場、池袋、上野、御徒町、秋葉原でした。

●アンケート実施概要
・調査期間:2019年12月10日(火)20時ごろから12月11日(水)20時ごろまで
・調査方法:Questantのシステムを利用して調査
・対象:「乗りものニュース」のSNS(Twitter、Facebook)のフォロワーなど
・有効回答数:1176

【了】

【グラフ】山手線「最も影が薄いと思う駅」ランキング

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

18件のコメント

  1. 鴬谷おーイエーイ‼️

  2. 田端最強の駅です。

  3. 田端最強の駅です。渋谷の次に今発展してる

    • どこが?😜

  4. 鶯谷駅が最寄だが、上野寄りは階段を上がって「南口」に出る。駅前はタクシーロータリーしかなく、坂の途中にあるので、駅前から右に出てさらに坂を登って行くと「寛永寺」「上野公園」公園内の国立科学博物館や東京都美術館など美術館群、上野動物園、そして国立博物館は上野よりもこちらの方が近い。
    左に曲って線路を跨ぐ橋からは京浜東北南北方向、山手線両方向、宇都宮・高崎線、常磐線の10本の線路を走る電車が見放題。日暮里には及ばないものの数多くの電車が見られるトレインビュースポット。
    さらに坂を下りて言問(こととい)通りを右に行けば入谷鬼子母神も近い。左に行けばねぎし三平堂(初代林家三平記念館)がある。日暮里寄りの階段を降りると北口で、こちらの方がねぎし三平堂やねぎし散策には近く、言問通りの坂を上がると橋はトレインビュースポットだし、さらに進むと谷中の街並みも近い。
    影が薄いのは否定しないが、先入観だけで通過するより降りてみれば新しい発見があると思う。
    北口からまっすぐ進み、尾竹橋(おたけばし)通りや尾久橋(おぐばし)通りに入ると飲食店もあり、中には名店と言われるところもある。東京散歩には欠かせない駅だと思うのだが、先入観を捨てて一度は降りてみると良いと思う。また、駒込駅にしてもあの六義園のすぐそば。商店街もあるし、駅前からはコニュニティーバスで王子駅へ出られるし、都営バスで本郷やお茶の水や秋葉原へも行かれる。
    こちらも降りてみると良い発見が必ずあると思う。あの鉄道ファン誌を出版している「交友社」も駒込駅が最寄だ。

    • ラブホ&風俗の街のイメージから、詳しいと言いづらい印象なのかも

    • 同感!!

  5. 鶯谷も駒込もマニア風俗の聖地じゃん

  6. コミュニティめぐりん、ロータリーまで上がってくれればいいのに

  7. 記事が書かれた後ですが、2020年3月以降は「降りたことがない」「影が薄い」ともに、ダントツで高輪ゲートウェイが君臨しているはずではないでしょうか。

  8. 中央線(東京〜高尾)の「降りたことがない駅」「影の薄い駅」ランキングもやって欲しいです。
    多分あの駅が上位に入ります。

  9. 鶯谷駅の南口から東京国立博物館へと向かう道程は、本当に都内なのかと思えるくらいの静謐を味わう事ができます。
    それから居酒屋で酒肴を味わう事もできます。
    そんな喧騒と静謐を両方味わえる鶯谷で降りないなんて勿体ない……

  10. 鶴光の歌で「鶯谷」という地名は知っていたけど、駅があることは知らなかった。

  11. 偏見かもしれんが鶯谷で降りるの風俗関係者ってイメージが強い

  12. いくら何でも見辛いCM多すぎ!
    二度と見ない。

    • 今に始まった事じゃないのに2023年に投稿してるあたりしっかり見続けてて草

  13. 逆に、駒込に住んでいる私のとっては、何十年立っても渋谷と浜松町の間の山手線の駅を正確に覚えていませんね。五反田とか目黒とか、その辺よくわかりません。

  14. 高輪ゲートウェイは?