航空機の「機長席」 なぜ飛行機とヘリコプターで左右が異なるのか?
軍用機民間機問わず、操縦席が横にふたつ並ぶ場合、固定翼機、いわゆる飛行機の機長席は原則左側で、回転翼機であるヘリコプターは原則右側です。なぜこのような違いが見られるのでしょうか。理由のひとつは操縦桿です。
飛行機とヘリコプターでは「機長席」の位置も異なる
旅客機のコックピットで、2名のパイロットが横並びで座る場合、通常、機長の座席は左側です。軍用機でも、たとえば海上自衛隊のP-1哨戒機も操縦席は横にふたつ並びますが機長席は左で、そのほかのいわゆる固定翼の飛行機を見ても、操縦席がふたつ横に並ぶ場合は、やはり原則的に左側が機長席となるようです。
一方、ヘリコプターで横並びに操縦席が設けられている場合、機長席は原則的に右側になります。
いずれも空飛ぶ乗りものですが、なぜ左右で分かれているのでしょうか。
基本的に、2名の操縦士がフライトデッキ(コックピット)へ搭乗する航空機の場合、1名が正操縦士、つまり機長となり、その航空機の運航に関わる全責任を負います。もう1名は副操縦士として機長をサポートします。
そして、この2名が座る操縦席の前にはほぼ同じ計器が並んでいます。「ほぼ」というのは、細部に異なる点があるためで、具体的に何が異なるのかは機種によりますが、機長席の前面にある計器をフル装備とするならば、副操縦士側は機長席に準ずる計器が並ぶものの、飛行を補助するための計器が中心です。
クルマでいうハンドルに該当する操縦桿は、双方ともに同じものが装備されていて、ふたつの操縦桿は連動して動くようになっています。
そしてこの操縦桿が、実は機長席の左右を決める要因のひとつになるのです。
いくら操作の機会が減っても、左側にジョイスティックがあるのでは右利きのキャプテンの中には気がおかしくなって辞めちゃった人が出なかったのですかね?毎度毎度コパイロットに君操縦したまえと命じる訳にもいかないでしょう?難易度の種類が違うと思いますが電車も左手ワンハンドルが多くて素人考えでは人間工学に悖ると思えます。
この記事、間違ってませんか?
回転翼機は、ローターの回転方向によって、機長席の位置が違うはずです。
また、飛行機操縦において、利き腕が考慮されているというのも、眉唾です。
ヘリは時計回りか反時計回りかで左右変わるんじゃない?
反時計回りなら右が機長、時計回りなら左が機長では?
メインローターが傾いてるからローターの回転する方向によって違うのでは?
回転翼機であるヘリの操縦には、固定翼機に無い操作が必要でその為のもう一つの操縦桿が
がある事をこの記者は伝えていないコレクティブ・レバーに触れていない時点で、ヘリコプターの基本が判って居ない。