なぜ混む「中央道 調布~高井戸」渋滞減るも残るボトルネック 外環接続でどう変わる?

混雑は特に平日朝 中央道と外環道の接続で変化も?

 上り線の三鷹バス停付近で発生する渋滞について、現在、NEXCO中日本八王子支社では対策を検討している状況だといいます。

 なお、この区間の渋滞は平日朝および夕方に顕著です。特に朝は、ここに限らず国立府中ICから高井戸ICまでの全区間で、交通集中による渋滞がしばしば発生しています。NEXCO中日本八王子支社によると、平日朝6時台から10時台の利用については、時間の変更を検討してほしいとのことです。

Large 200306 chofu 02
下り線の高井戸IC~三鷹料金所間。中央JCTの工事にともない、工事車両の進入路(左奥)が設けられている(2019年7月、乗りものニュース編集部撮影)。

 ちなみに現在、外環道の東名高速から関越道までの区間が建設中で、三鷹バス停と高井戸ICのあいだにできる中央JCT(仮称)で中央道と接続します。NEXCO中日本八王子支社によると、これにより中央道およびその周辺から都心へ向かう交通の分散が図られるとのこと。

 ただ、基本的に片側2車線の中央道に対し、外環道の新設区間は片側3車線ということもあり、中央道は特に下り線で、外環道からのクルマが大きく増えると予想されます。NEXCO中日本八王子支社は、外環道の開通後、交通状況を見て対策を検討していくとしています。

【了】

【図解】調布IC~高井戸IC間の渋滞原因

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. ザクとは違うのだよ、ザクとは。

  2. 八王子から高井戸(16号から環八)の区間を6車線化しないとどうにもなんないよ

  3. 三鷹バス停と外環に接続する中央ジャンクションの間のわずかな区間が2車線で残るってこと?