首都高「横浜北西線」本日開通 東名~横浜市街の新ルート 何が変わる? 便利になる?

横浜北西線開通で新料金体系もスタート 迂回は割高に

 なお北西線の開通を機に、首都高の新たな料金体系も適用されます。現在、普通車ETC利用で1320円とされている首都高の上限料金が、北西線と東名を連続利用した場合に限り、最大1800円まで引き上げられます。

 これは、東名から北西線経由で横浜市外を抜け東京都心方面を通過するといった場合、東名~首都高3号渋谷線経由より、走行距離の長い迂回ルートになるにも関わらず従来の上限料金が適用され安くなってしまうためです。これについて首都高速道路は、従来ルートと同程度の水準に料金を調整し、各ルートの適切な交通分担を図るという目的があると説明します。たとえば、横浜青葉ICから常磐道に接続する三郷JCTまで向かう場合、北西線経由だと上限料金1800円が適用され、東名~首都高3号線経由より50円高くなります。

Large 200317 hokusei 02

拡大画像

北西線のルート(画像:首都高速道路)。

 ちなみに、北西線は事業着手から開通まで10年を予定していたところを前倒しし、およそ8年で開通することになりました。「東京オリンピック・パラリンピック」に間に合わせるよう施工を急いだこともありますが、横浜市道路局は、道路の建設に対して地域住民との合意形成がしっかりできたことが大きい、といいます。

 横浜市道路局によると、計画ありきで住民に立ち退きを迫るのではなく、この道路の必要性から住民と議論し、ルートの選定にも住民の意見を交えながら事業を進めてきたといい、その結果、用地買収もスムーズに進み、前倒しの開通につながったそうです。

【了】

写真で見る横浜北西線 ぐるぐるJCT 4km超トンネル

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

5件のコメント

  1. あらら、この記事もカテゴリー違い・・・

    • ご指摘ありがとうございます。訂正いたしました。

  2. 高いから使わない
    保土ヶ谷バイパス使えば狩場までタダだし

    • 有料なら使わないという人と、数百円なら使おうという人で、適度に分散されそう。
      私は積極的に使おうと思っています。

  3. 開通初日、さっそく通って東名に行ったけど、ETCの障害で、首都高から横浜青葉経由で東名に入った車は全てETCエラーになって、東名の料金所が軒並み「閉鎖中」になってしまい、大渋滞になってました。。。
    自分もエラー出て通れず。
    既に係りが待ってて、先に「首都高で青葉経由ですよね?」って言われる状態。
    もう大丈夫とは思うけど。。。(^^;;;