鉄馬を駆る! 陸自偵察オートバイ隊員 どうすればなれる? その理想と現実 抱える悩み

自動車よりも機動性に優れたオートバイ、陸上自衛隊では戦闘時や災害派遣などでの情報収集に多く運用されています。どうすればオートバイ隊員になれるのか、若手隊員に聞きました。自衛隊オートバイ隊員ならではの悩みもあるそうです。

己を悩ますのはオートバイ隊員特有の持病

 晴れてオートバイ隊員になった後も試練があります。オートバイはどうしても単独行動が多いので、車列を組み移動するとはいっても、訓練で遠方の演習場などに向かう際は、駐屯地から目的地まで基本的にはひとりでオートバイを運転し続けなければなりません。またほかの隊員にもいえることですが、冬場の急な降雨にあうとツラいということでした。

Large 20200715 01
オートバイを操る田村陸士長。訓練時は転倒に備えてプロテクターを着ける(2020年6月、中野英幸撮影)。

 さらにオートバイ隊員特有の悩みとして話してくれたのが、腰痛になったり、長時間乗ることで臀部(尻)の皮がむけてしまったりすることでした。隊員によっては痔(じ)になることもあるとのこと。このほかにも一般的なライダーと同じく、転倒などで体に傷を負いやすいとも語ってくれました。

 それでも、飛田陸士長と田村陸士長は、やはりバイクはカッコいいと語っていました。記念行事などでオートバイ隊員が披露するジャンプ台は、いまだふたりとも本番で行ったことはないそうですが、憧れはあるそうです。好きなことを仕事にしているふたりの受け応えは、自信に満ち溢れていたのが印象的でした。

【了】

段差! ぬかるみ! ジャンプ! オートバイ隊員の訓練模様

最新記事

コメント