乗りものニュース編集部の記事一覧
-
改めて「チェーン規制」を確認 冬タイヤだけではダメなことも 夏タイヤの場合は…?
冬の高速道路でしばしばみられる「チェーン規制」、冬タイヤでOKの場合もあれば、冬タイヤでもチェーンが必要になるケースもあります。また夏タイヤだとどのような規制を受けるのでしょうか。改めて確認してみました。
-
-
B787飛行試験1号機、セントレア商業複合施設で展示へ 2018年夏開業
中部国際空港セントレアに2018年夏にオープンする商業複合施設の、展示エリア概要が発表されました。ボーイング787飛行試験1号機が常設展示されるのですが、もちろんただ置かれるだけではありません。
-
千葉内陸バスが「ハイブリッドバス」導入 トミーテックが車体デザイン
京成グループの千葉内陸バスが、同社初となる「ハイブリッドバス」を導入します。トミーテックが初めて車体デザインを手がけた実際のバス車両です。
-
-
SA・PAは高速道路のためだけにあらず 一般道から入場可、全国250か所以上に!?
一般道からも入場できる高速道路のSA・PAが増えています。その数、実に全国250か所以上。日本道路公団が分割民営化されNEXCOが発足して以降、方針が転換され、一般道への開放が積極的に行われています。
-
AIRDO、2018年に周年事業開始 第1弾は機体を使ってメッセージ発信
就航20周年を迎える航空会社AIRDOが、さまざまな周年事業を展開。第1弾として、機体搭乗ドア横に「就航20周年」と「北海道命名150年」のロゴを掲出します。
-
「持ち込めません」飛行機の手荷物、数多く手放されたものとは? 意外なものが危険物に
空港の手荷物検査では、機内への持ち込みが制限されるものを、その場で放棄しなければ飛行機に乗れません。それらはどのようなものが多いのでしょうか。
-
-
サイクルトレイン「B.B.BASE」の旅行商品が発売 房総4エリアから選択可能 JR東
自転車を解体することなく一緒に乗車できるJR東日本の列車「B.B.BASE」の旅行商品が発売。今後の運転スケジュールも発表されました。