乗りものニュース編集部の記事一覧
-
-
肥薩おれんじ鉄道運転士×スーツさんがトークショー 映画『かぞくいろ』BD・DVD発売で
映画『かぞくいろ ―RAILWAYS わたしたちの出発―』のBD・DVD発売を記念し、トークイベントが開催。映画の舞台である肥薩おれんじ鉄道の運転士と、鉄道系YouTuberのスーツさんが参加します。
-
羽田に到着のJALエアバスA350-900型機は「初」づくし!違いをパイロットが語る
JALが導入するエアバスA350-900型機の初号機が、フランスのトゥールーズから羽田空港に到着。JALのエアバス機導入は初めてなど、「初物づくし」といいます。従来のボーイング機とどう違うのか、パイロットが語りました。
-
-
スイーツ列車「或る列車」、門司港コースを追加運行 JR九州
JR九州が、豪華な車内でスイーツのコース料理を提供する「JRKYUSHU SWEET TRAIN『或る列車』」の門司港コースを追加運行します。
-
-
特急「紀勢本線全通60周年号」7月に3本運転! 景勝地で減速運転、乗車証明書配布
JR東海が、紀勢本線の全線開通60周年記念企画を開催。特急「紀勢本線全通60周年号」を名古屋~熊野市・新宮間で運転します。熊野市駅では記念セレモニーを開催予定です。
-
AIRDO「ハスカップティー」を販売 厚真のハスカップ使用、機内サービスで無料提供も
AIRDOが北海道胆振東部地震の被災地、厚真町のハスカップを使った「ハスカップティー」を機内で販売中。また、ドリンクサービスとしてAIRDO全路線で無料提供も行う予定です。
-
ANAに大型貨物機「ボーイング777F」登場 機内は巨大空間&座席も! 日本の航空会社初
ANAグループが大型の貨物専用機であるボーイング777F型機を導入。その初号機を羽田空港で披露しました。日本の航空会社での導入はこれが初。アジア・中国~北米間での危険品、特殊品輸送などを担います。
-
「月の石展」スターフライヤーが開催 44億年前の石、宇宙服レプリカなど展示
スターフライヤーが人類の月面着陸50年目を記念し「月の石展」を開催します。44億年前の「月の石」をはじめ、宇宙服のレプリカなどを展示。アンテナショップでは先着2000人にステッカーもプレゼントします。