乗りものニュース編集部の記事一覧
-
関空特急「はるか」に新型271系電車投入 3両増結して9両編成に
JR西日本が、関空特急「はるか」に新型車両の271系電車を投入します。3両編成6本を新造し、既存の281系電車6両編成に連結。9両編成で米原・京都~関西空港間を結びます。
-
ANAの空港サービスが世界最高評価獲得 国際線ビジネス機内食も受賞 英SKYTRAX社が表彰
ANAがSKYTRAX社「ワールド・エアライン・アワード」の2部門を受賞。空港サービス部門では、7度目の世界一に。国際線ビジネスクラス機内食は、初めて最高評価を受けました。
-
JALのエコノミークラスが日本で初めて世界最高評価を獲得 英SKYTRAX社が調査・表彰
JALのエコノミークラスが、SKYTRAX社の「ワールド・エアライン・アワード」で、「ワールド・ベスト・エコノミークラス」を受賞。エコノミークラスの総合評価で世界一の評価を獲得しました。
-
日本人には特に良い? 「鉄道旅」が楽しい台湾&ミャンマー、その魅力とは TV放送も〈PR〉
台湾を1周しながら鉄道を満喫。そんな旅の様子を楽しめる番組が放送されます。そしてこの番組内容を追体験できるツアーが、旅行代理店の日新航空サービスから登場。鉄道名所をめぐる台湾6日間ツアーに加え、ミャンマー5日間ツアーもあります。
-
JAL新型機「エアバスA350-900」機内初公開! モニター、広い席、PCのようなコクピット
JALがボーイング777型機の後継として導入する、エアバスの最新鋭機「A350 XWB」シリーズ。そのひとつであるA350-900型機の機内へ入ると、大きなパソコンのようなコックピット、広い座席、大容量の荷物棚といった特徴がありました。
-
「ハローキティ×大阪環状線デジタルスタンプラリー」開催 抽選でぬいぐるみ贈呈
JR西日本が「ハローキティ×大阪環状線デジタルスタンプラリー」を開催。駅や沿線計6か所にスタンプを設置します。これを集めると景品がもらえたり、ぬいぐるみの応募チャンスが獲得できたりします。
-
急行「九十九島」が限定復活! 国鉄急行色のJR九州キハ66・67形が松浦鉄道に乗り入れ
JR九州長崎支社が、キハ66・67形ディーゼルカーの国鉄急行色を使い、ツアー「リバイバルトレイン『急行九十九島号』の旅」を実施。かつての運行ルートを一部再現し、列車はJR線から松浦鉄道線に乗り入れます。
-
空港のようなデザイン! 最新訓練施設「ANA Blue Base」を取材 一般公開予定、茶室も
ANAグループが総合トレーニングセンター「ANA Blue Base」を開設。整備士やCA、パイロットなどの訓練ができ、最新鋭フライトシミュレーター、「茶室」も用意されていました。廊下や壁が「空港」っぽいのも注目。一般公開の予定もあります。
-
「名探偵コナンイラスト列車」今度は青+赤に 新デザイン編成出発式にコナン登場
JR山陰本線を中心に走る「名探偵コナンイラスト列車」に新デザインの車両が登場。2車両それぞれにテーマが設定され、内装にもイラストが描かれます。また、JR鳥取駅では出発式を開催。コナンも出席予定です。
-
伊豆急行のクモハ103、7月引退 お別れの車両展示や特別運行を実施
伊豆急行が100系電車(クモハ103号車)の引退に伴う最終イベントを開催へ。伊豆急下田駅では車両展示を、伊豆急下田~片瀬白田間では特別運行と記念撮影会をそれぞれ実施します。