乗りものニュース編集部の記事一覧
-
タブレット端末「CAST」在来線運転士に導入 文字やGPSで業務支援 JR東海
JR東海が、在来線運転士の業務を支援するタブレット端末「CAST」を導入。指令員から運転士への情報伝達が、従来に「口頭」から、文字情報・一斉配信に変わります。
-
道路を傷める「過積載」、首都圏一斉取り締まりで一網打尽に(写真16枚)
首都圏の高速道路と一般道18か所で、過積載車両などの取り締まりが一斉に実施されました。道路の老朽化問題が叫ばれるなか、「重量違反」は、道路にとても大きな悪影響を与えています。
-
枚方市駅、2018年リニューアルへ 無印良品がデザイン、「シンプルで心地よい」空間目指す
京阪ホールディングスと京阪電鉄、京阪百貨店、京阪ザ・ストアが、京阪線の中核駅である枚方市駅をリニューアルします。
-
大和駅に「乗換改札機」新設へ 相鉄~JR・東急の直通に向け利用経路を明確化
相鉄本線と小田急江ノ島線が交わる大和駅に、乗換改札機が新設されます。相鉄線とJR線・東急線の直通運転開始に向けた環境整備の一環です。