旅行の回答一覧
-
解決済み令和になって最初に乗った「乗りもの」ってなんでしたか?
・松戸新京成バス ・東日本旅客鉄道(常磐線各駅停車・常磐線快速列車・高崎線) ・秩父鉄道 SLおめでとう令和号(SLパレオエクスプレス) ・西武鉄道急行列車 ・東日本旅客鉄道(山手線・常磐線快速列車・常磐線各駅停車) ・松戸新京成バス
令和最初は都電でした。 レトロ車両の9000形が止まっており、走ってみましたがホームに着く前に発車(^◇^;) 8900のブルーが令和初乗車でした。
自分は令和元日に、常磐特急「ときわ」→東海道新幹線「ひかり」→大阪メトロ「御堂筋線」→「長堀鶴見緑地線」乗り継ぎで京セラドーム大阪にてオリックス対ロッテ戦を野球観戦しました。 5月3日の夕方には新大阪駅で多数のロッテファンを見かけました。
-
解決済み東京都心部から静岡ホビーショーへ、、、早く安く行きたいです!
JR東海ツアーズが発売している「ぷらっとこだま」にするかもしれません。 東京~静岡は、普通車指定席で片道4700円です。 ただ、インターネットでの購入は5日前までですので、今からですとJR東海ツアーズの店舗で出発日前日までに購入しなくてはなりません。
自分でしたら、安さは後回しにして、東京7時03分発「ひかり461号」の自由席で行くと思います(静岡8時03分着)。 「静岡ホビーショー」は9時から開催されますが、JR静岡駅から会場へのアクセスはバスとなり、このバスの混雑が予想されるからです。
エクスプレス・カード会員であれば、EX(エクスプレス)予約で「ひかり」か「こだま」の指定席を利用すれば、多少安く行けると思います。 会員でなければ、新幹線自由席回数券になるのかと思います。でも一人ですと残り4枚をどうするかですが……。
オーソドックスなのは新幹線。 同行者と合わせて3人いるなら、東京〜静岡の新幹線自由席回数券が割安になります。 6枚綴り(3往復分)で約3万3000円弱ですので、片道当たり5,500円ほどになります。 3ヶ月有効ですので、近々で使う予定があるならば余らせても無駄にはならないこも。 (チケットショップで買えば、若干割高ですが無駄は無いですね。買取価格次第では、余った回数券を売る事も考えては?) 上記よりは時間が掛りますが、 熱海まで普通列車(休日グリーン料金780円)、 熱海〜三島と三島〜静岡を新幹線自由席(860+980円/熱海〜静岡通しでは2250円) 乗り換え時間の確保のために特急券は事前に指定席券売機で買って置くことがポイントです。その際、乗車券は東京〜静岡を通しで買って置く方が余分な出費を抑えられ、途中下車も出来る様になります(100km以下の乗車券は途中下車不可) ここからさらに、新幹線をケチる、グリーン券をケチる、小田原まで小田急、等の手段で削減可能です。 熱海までのグリーン車は比較的リーズナブルで快適ですが、普通車でもボックスシートであればあまり苦にはならないかも知れません。 一方それ以西の東海道線の普通列車はロングシートで、場合によってトイレ無しの場合もあるので、乗車距離を考えるとあまりオススメ出来ません。 日帰り前提で、都合の良い便に心当たりが無いので高速バスは今回省きました。
-
平成最後の日、何に乗りますか?
時間と体力があれば、西武鉄道のコウペンちゃんスタンプラリーをやりたいです。 季節の変わり目で体調を崩しがちなので、乗らずに貨物駅や散歩道から見える常磐線を眺めるに留まりそうです。
実家に帰省していますので自分の車に乗っている事でしょう。 休日のためバスは2往復しか運行していなかったと思いますので、おそらく✕です。 外出先によってはJRに乗ると思いますが、18きっぷ期間外ですので東京まで行く事も無さそうですので、必然的に地下鉄・都バスも無さそうです。 でも突然思い立って はとバス に乗りに行こう、なんて事も無きにしもあらず・・・
-
東京~福岡の移動手段
自分は年1回ヤフオクドームへ新幹線利用で野球観戦に行きます。 さすがに5時間連続は厳しいので、新大阪で1時間ほど休憩を取ります。 東京ー新大阪間を「のぞみ」で新大阪-博多間を「みずほ」または「さくら」に乗り継ぎます。 たとえば東京から9:20「のぞみ217号」、新大阪でゆっくり昼食をとって、新大阪から「さくら557号」で行くと博多着が15:41でホテルのチェックインに良い時刻になります。 ホテルで1時間休憩して球場へ行くとナイターの試合開始にちょうどよくなります。
片道だけを考えると新幹線のグリーン車もいいな〜と思いますが、往復だと行きか帰りどっちかをスターフライヤーにしたいですね。あまりにも遠くまで鉄道で行くと、おそらく帰りは(東京在住なのに)「おぉ、新大阪。ようやく地元に帰ってきた〜!」みたいな錯覚が起きそうな気がします(^◇^;)
目的地によって使い分けるかな、と思います。 イベント、スポーツ観戦、仕事で出張、など目的地がピンポイントであれば時間優先で飛行機。 観光であちこち回るのであれば、 飛行機で周遊時間を確保するという手もあますが、 自分は乗車中も旅行の楽しみの一部として新幹線を使うだろうと思います。 さらに時間がふんだんにあれば車でゆっくり行って帰って来るのも有りかなと思います。旅行道具に限らず、使い慣れた道具類を沢山持って行けるので気楽ですね。 ちなみに高速バスは、夜行がスケジュールにピタリとハマれば検討対象になりますねぇ。 (東京〜名古屋は昼行もよく利用しましたが)
ランキング
回答受付中の質問がありません。