最新の回答一覧
-
解決済み列車内の冷水器はまだありますか
冷水器を積んだ車両はもうないのかと思います。ペットボトル飲料が普及しまいましたので。
-
解決済み小坂レールパークへの行き方
・「はやぶさ3号」
東京7時36分→盛岡9時52分
・岩手県北バス「あすなろ号」
盛岡10時05分発→小坂高校前11時35分
・秋北バス小坂操車場行き
小坂高校前11時44分→小坂小学校前11時49分
というルートがあります。ただ、この秋北バスは土曜・日曜・祝日運休です。
土曜・日曜・祝日の場合は、小坂高校前12時44分→小坂小学校前12時47分です。
1時間待つのが厳しければ、小坂高校前から小坂レールパークまで歩くかタクシーを呼ぶしかありません。徒歩だと約20分ぐらいかかります。ただ小坂高校前からは下り坂ですので多少は楽かもしれません。帰りは上り坂でキツイですが…バスだけで行く方法もあります。
池袋西口22時発~高速バス「ジュピター号」~鹿角花輪駅前6時20分着
鹿角花輪駅前7時08分~秋北バス~小坂小学校前7時53分着。
ただし、小坂レールパークは9時から営業開始です。
鹿角花輪駅前7時53分発のバスであれば小坂小学校前に8時38分に着きます。
この場合、鹿角花輪で1時間以上時間が空いてしまいます。以前はJRの鹿角花輪駅に駅そば屋さんがあり、朝7時から営業していましたが、今年3月31日で残念ながら閉店してしまいました。飛行機を使えば
羽田空港8時50分→(ANA787便)→大館能代空港10時00分
大館能代空港10時15分→(リムジンバス)→大館駅前11時00分
大館駅前12時00分→(秋北バス)→小坂高校前12時44分
というルートで行くことができます。小坂レールパークの最寄りバス停は秋北バスの小坂小学校前です。
東京6時04分の東北新幹線「やまびこ41号」または、6時32分発の「はやぶさ1号」で盛岡へ。
盛岡から9時35分発のIGRいわて銀河高原鉄道経由、花輪線大館行きで鹿角花輪に11時36分発。
鹿角花輪駅前11時58分発の秋北バスに乗れば、小坂小学校前に12時43分に着きます。
花輪線大館行きで十和田南まで行って、秋北バスに乗る方法もありますが、列車は十和田南駅に11時46分着。秋北バスは十和田南駅前12時22分発で、鹿角花輪駅前から乗るバスと同じになります。 -
解決済み自動改札機にもし間違えてSuicaを入れたらどうなるのでしょうか
カードが詰まってしまうかと思います。
故意に入れるのはやめましょう。 -
解決済みつくばエクスプレスの運賃って…
京王相模原線のように、建設費の回収が見込まれれば運賃の値下げもあるかとは思います。
つくばエクスプレスは利用客が増えていますが、建設に要した多額の債務を抱えているそうです。
開業から10年が経過したことで、開業当時からの車両を更新したり、混雑対策として新車の増備や、ホームの延伸工事を行ったりしますので、なかなか運賃を下げることは難しいのかと思います。 -
羽田空港へ便利なのは京急?モノレール?
自分は東京モノレールですね。車窓から海が見えますし、整備場駅付近から駐機している飛行機が見えてくると、羽田に来たんだなぁって実感します。
神奈川県民にとってみれば、モノレールは浜松町か天王洲アイルに出なくてはならないので、川崎や横浜から乗れる京急を使います。都内からでも、金額を考えたら京急の方が安いです。
東京モノレールは、浜松町発平日朝の7時台と8時台は本数が多くていいのですが、空港快速や区間快速は運転されていません。天王洲アイルや大井競馬場前、流通センターで降りる通勤客が多いので結構混んでいます。
ですので、平日朝に羽田空港に行く場合は京急、そうでない場合は東京モノレールと使い分けています。品川発着が便利なので京急を使っています。
お金をケチりたいときは、蒲田から路線バスを使うこともありますね。 -
解決済み「汽車」の「汽」の字はどこから来たの?
ボイラーを日本語で言うと、汽缶
-
解決済み好きな駅そば屋さん!
東急線内のしぶそばが好きです。雰囲気が小洒落ていて女性も入りやすくて、もりもり食べたい層向けの大盛りメニューもあるようで。東急スタンプラリーのついでに入って、知りました。あとは東武亀戸線乗換コンコースにある塩出汁そばのそば助も好きです。
-
公営バスの越境運行について
横浜市の高田町・西原という2つのバス停は、川崎市バスと東急バスが通るバス停です。本数は東急・市バスを合わせても本数は多くありませんが、横浜市営バスは高田町周辺を通っていません。
この区間は、東急バスは横浜市内運賃の現金220円(IC 216円)を適用していますが、川崎市バスは川崎市内運賃の現金210円(IC 206円)を適用しています。岐阜県下呂市が運行する「げろバス金山」のうち、飛騨金山駅と和良診療所前を結ぶ「東線」は、方須下バス停から終点の和良診療所前バス停までは郡上市内を走ります。
また、郡上市の八幡観光バスが運行する路線バスで、郡上市民病院と祖師野上を結ぶ「和良線」は、方須下バス停から祖師野上バス停まで下呂市内を走ります。横浜市営バスの7系統が、横浜駅前から川崎駅西口(川崎市)まで運行しています。先日川崎駅で横浜市営バスを見かけましたので驚きました。
-
どっちのほうが魅力ある?
在来線が地下鉄と横浜線しか来ない新横浜よりは大宮ですね。
鉄道博物館も近いし、来る列車の種類は大宮の方が多いのでそこがいいと思います。
しかし、2022年になって相鉄・東急直通線が通るようになると、新横浜も列車の種類が大幅に増えそうですね。新宿に1本で行ける大宮に魅力を感じます。大宮は、さいたまスーパーアリーナにも近いですし…
名古屋、京都、新大阪方面へ1本で行くことができる新横浜駅に魅力を感じます。
鉄道好きとしては、いろんな車両が来る大宮に一票!
-
東急8500系、いつまで走る?
むしろ2編成くらいは限界まで使ってほしいところです。
現役バリバリでもう10年は走るでしょう。(良い車両だから)
-
オススメの駅弁
買うのでしたら、東京駅限定の「東京弁当」にすると思います。
お寿司が好きなので、いつも「伝承鯵の押寿し」を買ってしまいます!
チキン弁当も定番ですね!
やはり定番は崎陽軒ではないでしょうか。
-
解決済み駅の案内板でパタパタ動くもの
この間、京急の三浦海岸駅に行くときに、途中の横須賀中央駅で見ました。
最近、近鉄四日市駅で見ました。
京急川崎駅で最近見た記憶があります。
ランキング
回答受付中の質問がありません。