小田急の記事一覧
-
【懐かしの国鉄写真】初めて使ったポジカラーフィルム 2ヶ月かけて撮影した写真から
プレミアム
いまではデジタル写真が主流となっていますが、それ以前はフィルム写真でした。そのなかでもプロが使うポジフィルムは高価で、なかなか手を出すことができませんでしたが、50年以上前に初めてポジカラーフィルムで撮影しました。
-
東京の民間バス終点5選 農園はない「都民農園セコニック」 スポーツ施設がターミナル
東京都心部の都営バス営業エリアから外側、大手私鉄系など民間バス事業者の営業エリアにも、特徴的なバスの「終点」が多数あります。どのようなところへ行くバスなのか、行先名からは想像しづらい終点を5つ紹介します。
-
「新宿発の小田急」路線バスだとレア なぜか? 小田急バス長大路線「宿44」武蔵境行き
新宿にターミナルを構える小田急、しかし路線バスだと、毎日新宿に発着する小田急バスの定期路線は、たったひとつしかありません。その「宿44」系統は東京23区内でもトップクラスの長大路線ですが、もはやレアな存在になっています。
-
「着席列車」だけじゃない鉄道会社の着席サービス「二区間定期券」の工夫と各社の思惑
利便性や快適性を高め、沿線人口を増やしたい鉄道各社。近年は「着席サービス」提供がトレンドですが、行き帰りで利用区間を変えられる「二区間定期券」も、その工夫のひとつです。ただ鉄道会社により、温度差や思惑の違いもあるようです。
-
小田急の新型通勤車両「5000形電車」営業運転スタート! 12年ぶりの新型 特徴は?
小田急電鉄で12年ぶりとなる新型通勤車両「5000形電車」が、営業運転を開始しました。東京メトロ千代田線(JR常磐線)には乗り入れません。まず10両編成1本のみの運転ですが、増備されて10両編成6本が登場する予定です。
-
ポイント制度で「回数券問題」解決なるか 鉄道乗車ポイント 2020年代は変化の時代に?
交通系ICカードにクレジットカードを登録し鉄道を使うと、乗車ポイントが貯まるサービスが2010年代、大手鉄道会社を中心に広まりました。このポイント制度、2020年代は「回数券問題」を解決するなど、変化の時代になるかもしれません。
-
箱根登山ケーブルカー 25年ぶりの新車でまもなく運転再開! 赤と青の2両 記念マークも
観光地 箱根の強羅~早雲山間を結ぶ箱根登山ケーブルカーが、まもなくの運転再開にあわせ、25年ぶりに車両を更新しました。初日から記念ヘッドマークを掲出する新型は、どのような車両でしょうか。赤と青の車体にも意味がありました。
-
熱海がますます盛り上がれば 「湯~遊~バス」に特別仕様車「彩」登場 伊豆東海バス
観光地である熱海を循環する「湯~遊~バス」に、オリジナル特別専用車両「彩」がデビューします。和モダンを意識した車両は、見て、乗って、撮って楽しめるといいます。どんなデザインなのでしょうか。