道路の記事一覧
-
「はよ開通して…」線路9本またぐ念願の橋まもなく? 踏切ラビリンス「津田沼」縦断の新ルート 何がスゴイのか?
千葉県習志野市で事業中の都市計画道路「藤崎茜浜線(2工区)」が完成に近づいています。市もかねて「念願の橋」とPRしている「津田沼」エリアの新ルートです。
-
-
-
邪魔すぎるだろ…!? 道のど真ん中に「ポツンと電柱」たち どうしてこうなった?
東京都内の路地を歩いていると、道路の端ではなく中央寄り、時には交差点のど真ん中に立つ「邪魔すぎる電柱」に遭遇することがあります。なぜこのような場所に立っているのでしょうか。
-
-
県内最大級の「デカいイオンモール」本開業まで1週間! IC直結・新幹線駅まで一本道! 市は“渋滞情報”を案内
長野県内で最大級の商業施設となる「イオンモール須坂」が、2025年10月3日にオープンします。
-
「山手トンネルもぐるぐるジャンクションもない」──18年ぶりに復活した『首都高バトル』が“懐かしの首都高”を再現!
東京ゲームショウに18年ぶりとなる『首都高バトル』シリーズの新作の試遊ブースを出展していました。
-
「おーい!トラックが…!なーにやってんだ!!」 料金所レーンで“無人のまま”下がってくるトラック、一体何が? NEXCOが動画を公開
NEXCO中日本が、Xに投稿した動画。停車したトラックが無人のまま後退してしまう様子が収められていました。いったい何が起こったのでしょうか。
-
東京-千葉の大動脈「京葉道路の立体化」どこまで進んだ? 都内区間の“ボトルネック交差点”、先行対策が効いてる!
国土交通省 関東地方整備局は、2025年度の第2回事業評価監視委員会を9月に開き、国道14号(京葉道路)の「亀戸小松川立体」整備事業について審議しました。
-