道路の記事一覧
-
-
「駐車場が記録的な大雨で冠水」原因は?今後の対策を検討する有識者委員会を設置へ
2025年9月12日の記録的な大雨災害で冠水した三重県四日市市の地下駐車場「くすの木パーキング」について、国土交通省は同月19日に今後の対応などを発表しました。
-
中央道と「立川」直結、そのまま多摩湖まで!? 新たな「多摩南北道路」の重要区間が事業化目前に 鉄道高架化とセット!
東京都都市整備局は2025年9月19日、国立市の都市計画道路「3・3・15号中新田立川線」について、環境影響評価書書を提出したと発表しました。
-
「本当に謎で怖い」 日本最強クラスに怖い「道路脇の看板」を発見 描かれた“理解不能な文章”…過去にはSNSも戦慄
千葉県東金市のとある道路で、一般的な道路脇の立て看板のようなフォントで、描かれている文章が「怖すぎる」看板を発見しました。
-
「早く信号つけてくれ」→実現! 関越道の向こう「ブツ切り幹線道路」の“危険な交差点” 開通7か月でついに稼働
東京都練馬区で事業中の都市計画道路「放射7号」。2025年2月の延伸開通から7か月にして、安全上の懸念があった場所に新設された信号機が、このほど稼働を始めました。
-
なぜ車道をつぶして歩道にするの?→「儲かる」からです! 全国で相次ぐ再整備のワケ 「高速道路廃止」も
全国で車道を縮小するなどして歩行者空間を整備する動きが相次いでいます。なぜクルマを不便にするのでしょうか。ひとつには、その方が「儲かる」からです。
-
住宅地の真下に「トンネルもう1本!」まもなく完成!? 観光客も巻き込まれる“渋滞都市”小田原を変えるスゴいルートとは?
小田原厚木道路のトンネルの下に、一般道の新しいトンネルがまもなく完成予定です。「小田原」の渋滞緩和に役立ちそうな新ルート、どのような道路なのでしょうか。
-
高速3路線を直結! トヨタのお膝元の「新バイパス」完成近づく “トヨタバイパス”の側面も!?
愛知県豊田市で国道155号「豊田南バイパス」の建設が進捗しています。2026年度に全線開通が予定されており、地元の豊田市などがPRを強化しているほか、学生を対象とした工事現場の見学会も複数回行われます。
-
「これは便利!」な仙台市街の新道路、完成時期が明らかに! 「新しい橋」開通で面倒な右左折から解放!?
仙台市は2025年9月17日、市内の広瀬川で架け替え工事が進められている宮沢橋について、2026年9月の開通を目指す方針を明らかにしました。
-