鉄道の記事一覧
-
-
JR北海道に国が400億円支援へ 「監督命令」も発出、新幹線札幌開業後の経営自立目指す
国土交通省がJR北海道に対し、経営改善に向けた取組を着実に進めることを求めた「監督命令」を発出。また、国から2年間で400億円台の財政支援を行います。
-
東京メトロと東大が中学生に「鉄道」の授業 教えられた内容とは?(写真11枚)
東京メトロと東京大学生産技術研究所が「鉄道ワークショップ2018」を開催。事前募集で選ばれた中学生25人が参加し、電車が走るしくみを学びました。
-
-
-
-
JR木次線で「女子旅列車」ツアー第2弾開催 今年は地酒ご当地スイーツを堪能
日本旅行が、日帰りツアー「癒やしの汽車旅 木次線 おくいずも女子旅列車」の第2弾を発売。地酒やご当地スイーツを堪能できます。
-
網走、陸別、新得、そして夕張 『幸福の黄色いハンカチ』ゆかりの地の「いま」をたどる
映画『幸福の黄色いハンカチ』に登場した北海道の網走、陸別、新得、そして夕張。公開から40年が経過したいまの、作品ゆかりの地を訪ねました。
-
震災で不通の山田線・宮古~釜石間、レールつながる 2019年1月から試運転へ
JR東日本盛岡支社が、復旧工事を進めている山田線の宮古~釜石間について全区間のレールがつながったと発表。運転再開に向け、残りの工事を進めます。
-
「サンキュー・ちばフリーパス」発売 JRと一部私鉄・バスが乗り放題、新規追加路線も
JR東日本千葉支社と千葉県が「サンキュー・ちばフリーパス」を発売。千葉県内のJR線や一部路線バスが2日間乗り放題になります。東京都区内発着版も設定されます。