-
佐賀県「在来線利用だったはず」 長崎新幹線の未着工区間、フル規格に改めて反対表明
長崎新幹線(九州新幹線西九州ルート)に関する与党検討委員会が開催され、佐賀県の山口祥義知事に意見聴取が行われました。山口知事は未着工の新鳥栖~武雄温泉間について、改めてフル規格整備に反対しました。
-
F-35戦闘機捜索に投入の海底研究船「かいめい」とは 科学研究のための船をどう活用?
青森県沖で墜落したと見られる航空自衛隊F-35A戦闘機の捜索に、文部科学省の関連機関である海洋研究開発機構の海底広域研究船「かいめい」が投入されます。広大な範囲を、具体的にどのように捜索するのでしょうか。
-
-
黄金の海賊船「クイーン芦ノ湖」箱根に登場 船内に「女王の玉座」 水戸岡さんデザイン
小田急グループの箱根観光船に、水戸岡鋭治さんがデザインを担当した新型船「クイーン芦ノ湖」が登場。船首には女神像が掲げられ、特別船室には「女王陛下の玉座」が設けられました。4階構造で、展望台もあります。
-
-
-
-
-
-
沖縄「ゆいレール」で利用者急増、混雑激化 3両編成化は実現できる?
沖縄県の那覇市内に沖縄都市モノレール線(ゆいレール)が開業してから16年。浦添市内への延伸区間がまもなく開業しますが、車両を増やして3両編成にする構想も浮上しました。その背景にはハイペースで進む利用者の増加があります。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧