-
-
駅の自動券売機がATMに変身! 東急が現金の引き出しサービスを始める理由
東急電鉄などが自動券売機を使った現金引き出しサービスを始めます。スマホのアプリと連携させて現金を引き出せるというもの。鉄道会社がこのようなサービスを始めるのは、ICカードの普及で変わった自動券売機の事情が絡んでいました。
-
【廃線跡の思い出】南国の地を走った大東糖業専用鉄道を訪ねる
かつて沖縄県の南大東島には大東糖業専用鉄道が存在していました。サトウキビ輸送に特化した鉄道でしたがトラック輸送に切り替わり、鉄道輸送の役目を終えました。廃止から23年後、同鉄道を訪ねてみました。
-
-
-
-
-
-
-
空自F-35墜落現場に他国がざわめいた理由 そこは日本のEEZ、そもそもどんな場所?
航空自衛隊のF-35A戦闘機が洋上に墜落、現場は日本のEEZ内と見られます。パイロットの安否が気遣われる一方、機体の機密情報をめぐり周辺国が注視しているとも伝えられます。EEZ内のできごとに、他国が干渉する余地はあるのでしょうか。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧