-
-
国際線機内、ラウンジでも解禁 ANA、オリジナルラベル「ボジョレーヌーヴォー」提供
解禁に合わせて、ANAが国際線機内や空港ラウンジでワイン「ボジョレーヌーヴォー」を提供。羽田空港のANA SUITEラウンジでは、今後も「季節」を楽しむ“おもてなし”を行っていくそうです。
-
-
-
車中泊、有料だけど電源アリ、使う? 九州で実証実験開始 道具貸出しで手ぶらも可
九州7か所の道の駅駐車場などで、有料の車中泊スペースを提供する実証実験が、国の事業として始まりました。一部では、その場で使うテントや調理器具の貸し出しサービスも提供するといいます。
-
-
青函トンネル用機関車、初上洛! 京都鉄道博物館、EH800形交流電気機関車を特別展示
新幹線と在来線が線路を共用する青函トンネル区間を走行し、北海道の物流を支えている電気機関車EH800形が関西エリアに初登場。京都鉄道博物館で特別に展示されます。
-
東京メトロ24時間乗り放題で実質90円 約80年前、昭和初期の「デパート巡り乗車券」復刻
東京メトロが、昭和初期に好評だったという「デパート巡り乗車券」を復刻。実質24時間90円で東京メトロが乗り放題になるほか、銀座線沿線デパートの特典クーポンも付属。デザインも凝っています。
-
-
「IGR・青い森鉄道開業15周年記念フリーきっぷ」発売 盛岡~八戸間が1500円
盛岡~八戸間が1日乗り放題となる「IGR・青い森鉄道開業15周年記念フリーきっぷ」が発売されます。沿線の提携施設などできっぷを提示すると、別途サービスも受けられます。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧