-
-
隣のバス停までわずか1m!? 1文字違いで並ぶふたつの停留所、なぜ?
「岩崎」と「岩崎口」、同じような名前のバス停が1m程度の間隔を空けて並んでいる場所があります。しかも同じバス会社、同じ路線のバス停です。何が起きているのでしょうか。
-
新型「N-BOX」、発売1か月で5.2万台以上受注 ホンダ「好調な立ち上がり」
ホンダが、新型「N-BOX」の累計受注台数について、2017年9月1日の発売から約1か月間で5万2000台以上を記録したと発表。「好調な立ち上がり」としています。
-
「センチュリー」21年ぶりフルモデルチェンジ 2018年発売予定 トヨタ(画像15枚)
トヨタは最高級乗用車「センチュリー」の、21年ぶりとなるフルモデルチェンジを発表しました。5.0Lのハイブリッドエンジンを搭載し、発売は2018年を予定しています。
-
JR東日本30周年の記念弁当、期間限定発売 中身は崎陽軒、あのしょう油入れも限定品
JR東日本発足30周年を記念して、「JR東日本発足30周年記念弁当」が発売されました。シウマイ3種や紅白のご飯など中身を担当するのは崎陽軒、おなじみ「ひょうちゃん」しょうゆ入れも限定品です。
-
-
-
-
パイロットが「ピンクリボン肩章」を着ける意義とは JAL、乳がんに関する啓発活動で
JALは2004年より乳がんに関する啓発活動「ピンクリボンキャンペーン」に賛同し、毎年その活動を実施。今年からは新たにパイロットがピンクリボンの肩章を着用します。その発案者であるパイロットに経緯を聞きました。
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧