-
小田和正『この街』の世界観がアニメに 電車や駅の音は本物を使用 名鉄新CM
歌手の小田和正さんが名古屋鉄道のために書き下ろした曲『この街』の世界観をコンセプトにしたアニメが公開されました。このアニメはテレビCMに続き、ポスターにも展開されます。
-
最新の鉄道混雑率ランキングに異変 上野東京ラインが大きな効果
2015年度における鉄道の混雑率ランキングに、大きな変化が生じています。「全国ワースト5」の常連だった路線が、2路線もランク外へ。新たに開業した上野東京ラインが効果を発揮しています。また新たな「ワースト5」には、どの路線が入ったのでしょうか。
-
「ポケモンGO」でトラブル相次ぐ 交通各社も注意喚起を強化、NEXCO東「ポケモントレーナーの皆さまへ…」
日本上陸以来、“社会現象”と言えるブームを巻き起こしている「ポケモンGO」。人気の一方で、「ながらスマホ」が原因の事件や事故が各地で相次いでいることから、鉄道など交通各社も異例の注意喚起を行っています。
-
ポイント転換や部品即売会も 東京モノレールが夏休みイベント開催へ
東京モノレールが、2016年8月11日に夏休みイベント「東京モノレールまつり」を開催。普段は入れない車両基地で、モノレールのポイント転換体験などさまざまな企画が行われます。
-
「おりひめ&ひこぼし」ゆかりの路線で「キキ&ララ」電車夏祭り 京阪
かつて「おりひめ」「ひこぼし」が走った京阪の路線に、星をイメージしたサンリオのキャラクター「キキ&ララ」のラッピング電車が登場。「織姫の里天の川七夕まつり」にあわせ、特別列車の運行や、ボディペインティングなどのイベントなどが行われます。
-
イケメン+ラーメンの「イケ麺」イベント、観光バスで開催 西鉄
2016年8月6日と7日、西日本鉄道が福岡市内を巡る観光バスにおいて、タレントのボビー・ジュードさんがガイドを務め、おみやげにラーメンをプレゼントする「イケ麺イベント」を開催します。
-
北海道一周が困難 苦しむ日本船 北方領土問題、外国船優位の現状
日本のクルーズ船による北海道一周が難しい、といった奇妙な状況になっています。その主な理由は「北方領土問題」。コースによっては、釧路から網走まで7日間かけて移動することもあり、この問題は、海外勢と競っている日本のクルーズ船事業にも影響を与えています。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧