-
戦争終わったはずじゃ!? ソ連潜水艦による一週間後の惨劇「三船殉難事件」1700人余が犠牲 でも日露両政府は認めず 何故?【前編】
8月15日は「終戦の日」と呼ばれるため、この日をもって戦争が終わったと思われがちです。しかし、南樺太ではその後も戦闘は続き、しかも北海道の沖合では民間船が沈められ、多数の犠牲者が出ていました。
-
-
道路つくるので鉄道運休「もう1年」そのコストは? 難航中の“高規格道路”進捗あきらかに 異例の運休すでに3年超
国土交通省東北地方整備局は2025年8月、事業評価監視委員会を開催し、山形県で事業中の高規格道路「新庄酒田道路」について進捗を共有しました。
-
-
低い・狭い・後席は壊滅的 「実用性ないクルマが1台くらいあっても」で生まれたセダンの顛末
「カリーナED」の商業的な成功により昭和末期から平成初期にかけて一大ブームとなったのが背の低い4ドアHT車です。そのブーム末期に登場したクラス最小の4ドアHTモデルは、流麗なスタイリングと引き換えに居住性能は劣悪なものでした。
-
「またあの車種だ!」荒い運転、やけにノロい運転… 車種ごとに「運転特性の違い」はあるのか? 実は“当然”のこと?
「あのクルマ、ノロいなあ……」と思うのは、たいてい同じ車種――このように映るケースがあるかもしれません。では、車種ごとに異なる運転特性は実際に存在するのか、専門家に聞いてみました。
-
県都の玄関駅が“空を走る路面電車”で激変!? 宇都宮の「LRT西側延伸」詳細整備案でる ただ「2030年開業は厳しい」
宇都宮市の次世代路面電車「芳賀・宇都宮LRT」の西側延伸に関する市議会議員説明会で、詳細な整備イメージがあきらかになりました。
-
「クルマいない駐車マスに停めよっと」→迷惑に? 最近の高速SA・PA駐車場で“ありがちなマナー違反行為”とは
高速道路SA・PAの駐車場で、縦列駐車を避けて“横並び”で停めたいと思うのは自然なことかもしれません。しかし、それが“迷惑”になるケースが実は増えています。
-
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧