注目ニュースのニュース 記事一覧
-
-
-
なぜタイに?「九九式高等練習機」保存機 戦前の大量生産機 日本じゃ1機も現存せず
タイの王立空軍博物館に展示されている50以上もの同国陸海軍機のなかに、日本製の「九九式高等練習機」があります。1300機以上が製造され、旧陸軍で訓練に用いられた同機ですが、日本には1機も現存しません。それがなぜ、タイにあるのでしょうか。
-
新ミッドタウンの「バスターミナル東京八重洲」全貌 金は生まない? でも人の流れを生む
東京駅前に新設される東京ミッドタウン八重洲、その地下に開業する「バスターミナル東京八重洲」が公開されました。都心の一等地の商業ビルに生まれるバスターミナルは、成功するのでしょうか。
-
高速道路乗り放題「速旅」どこで使える? 買い方は? シルバーウイークは使える!【中日本2022年秋】
NEXCO中日本が展開する高速道路乗り放題プラン「速旅」。エリア別の発売ですが、何度も乗り降りすることで、通常料金に比べはるかにお得になります。お盆は使えませんでしたが、シルバーウイークは使えます。
-
「高感度すぎる」のも課題? 東急の自動運転バスに乗った 高齢化する坂の街を変えられるか
東急バスと東急が横浜市郊外で自動運転モビリティの実証実験を行いました。クルマも歩行者も通る公道で周囲の安全を十二分に確保しながら、多くの機器を搭載した車両は走ります。
-
-
-
-
空自の最新戦闘機F-35が本気出してきた? 米製最新武器もズラリ展示 圧巻の三沢航空祭
3年ぶりに開催された三沢基地航空祭。注目は航空自衛隊F-35Aのデモフライトでしたが、それとは別に地上ではF-35Aの装備品展示も行われていました。それらを一通り見ると、日本のF-35Aが戦力化目前なのを実感することができました。