JRの記事一覧
-
-
-
Suicaで自由席に乗れる「タッチでGo!新幹線」4月開始 新幹線自由席回数券は廃止へ JR東日本
「Suica」などの交通系ICカードで新幹線の普通車自由席を利用できるJR東日本の新サービス「タッチでGo!新幹線」が4月にスタート。今回、その詳細が発表されました。
-
東海道新幹線に無料Wi-Fi導入へ N700A全車両が対象、2018年夏から順次 JR東海
JR東海が、東海道新幹線のN700Aタイプ全車両を対象に、無料Wi-Fiサービスを導入。このほか、特急「ひだ」にも無料Wi-Fiサービスを整備する計画です。
-
「名探偵コナンスタンプラリー」開催 舞台はJR中央線や青梅線など、5つ集めて缶バッジなど進呈
映画『名探偵コナン ゼロの執行人』の公開に先駆けて、JR東日本八王子支社が「名探偵コナンスタンプラリー」を開催します。
-
「青函トンネル&瀬戸大橋線開業30周年記念キャンペーン」開催 JR北海道・JR四国
JR北海道とJR四国が「青函トンネル&瀬戸大橋線開業30周年記念キャンペーン」を開催。共同企画として、オープニングセレモニーやパネル展を開催するほか、JR北海道単独でオリジナル企画や記念商品の販売も実施します。
-
杖、袈裟、うどん…すべて「忘れ物」 独特すぎる四国の鉄道遺失物事情とは
列車や駅などにおける忘れ物は、東京メトロだけでも1日1000件を超えます。その多くは乗客が身に着けていたものですが、四国では、ここならではの珍しい忘れ物も少なくないようです。
-
-
東海道新幹線で「冬のコーヒーキャンペーン」開催 チョコとのペアリング訴求
ジェイアール東海パッセンジャーズが、オリジナルコーヒーブランド「AROMA EXPRESS CAFE」の「冬のコーヒーキャンペーン」を実施。「AROMA EXPRESS CAFE」とチョコレートとのペアリングを訴求します。
-
JR九州「ドラッグイレブン」2号店・3号店オープン 日常使いの商品を駅近で
JR九州グループのドラッグストアチェーン「ドラッグイレブン」が、東京地区2号店と3号店をオープン。両店ともに開店記念セールを実施します。