12年ぶりに復活「銀河」を名乗る列車 かつては東京発着の寝台急行も

JR西日本の夜行特急「ウエストエクスプレス銀河」が運転を開始しました。ところで「銀河」といえば、かつて東京と関西を結んだ寝台急行列車を想起する人もいるかもしれませんが、どのような列車だったのでしょうか。

東京~大阪・神戸間を結ぶ寝台急行だった

 JR西日本の夜行特急「ウエストエクスプレス(WEST EXPRESS)銀河」が2020年9月11日(金)夜に営業運転を開始しました。本来ならば5月から運転される予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期されていました。

 列車は、下りは京都~出雲市間、上りは出雲市~大阪間を走ります。国鉄時代に製造された117系電車を改造した車内には、個室や簡易寝台などが設けられています。

Large 200914 ginga 01

拡大画像

14系客車(画像:写真AC)。

 ところで「銀河」と聞いて、かつてのブルートレインを想起する人もいることでしょう。同じく夜行として走りましたが、どんな列車だったのでしょうか。

「WEST EXPRESS」の付かないかつての「銀河」は、東京~大阪間を結ぶ寝台急行列車でした。機関車が客車をけん引する編成で、運行区間はJR東日本、JR東海、JR西日本の3社にまたがりました。2008(平成20)年3月に廃止されるまでの「銀河」の歴史は戦前まで遡ります。

 当時は東京~神戸間を夜行急行が3往復していました。このうち上りと下り1本ずつの客車は運賃が非常に高い1等車と2等車のみで、利用客は高額な運賃を払える華族や財界の著名人など、富裕層ばかりだったといいます。

 夜行急行は戦時体制への突入にともない一旦は廃止されましたが、戦後の1947(昭和22)年6月、東京~大阪間で復活しました。この時、3往復中の1往復に、夜の星空をイメージさせる「銀河」という愛称が付けられました。国鉄の急行列車に愛称が付けられたのはこれが初めて。運転区間はのちに、戦前と同じ東京~神戸間に延長されます。

【写真】EF65形電気機関車がけん引する寝台急行「銀河」

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。