「東大宮」快速停車駅に昇格 通勤快速は廃止 宇都宮線・高崎線・東海道線ダイヤ改正

「尾久」ますます影薄く……。

Large 201218 jreodia 01
東海道線の快速停車駅(画像:JR東日本)。

 JR東日本は2020年12月18日(金)、ダイヤ改正を2021年3月13日(土)に実施すると発表しました。

 このうち首都圏を走る東海道線、宇都宮線、高崎線の特急を除く通勤列車は、停車駅が整理され、「通勤快速」の種別が廃止されます。

 東海道線は川崎・横浜・戸塚を通過する通勤快速を廃止し、快速「アクティー」と統合。その快速「アクティー」も昼間の設定をなくし、ダイヤ改正後は下り夜間帯のみの運転に縮小します。一方で湘南新宿ラインの特別快速・快速は引き続き運行されます。停車駅はいずれも現行と同じです。

 宇都宮線の通勤快速は快速「ラビット」に統一。さらに湘南新宿ライン快速とともに停車駅が統一されます。改正後は、現行の快速「ラビット」と同じく尾久は通過ですが、新たに東大宮に停車。蓮田も全列車が停車します。

 高崎線の通勤快速は快速「アーバン」に統一。改正後、現行の快速「アーバン」と同じく尾久は通過しますが、上尾と桶川に全列車が停車します。湘南新宿ライン特別快速の停車駅は変わりません。

 これらの路線では種別の整理のほか、日中時間帯の減便、終電の繰り上げなども予定されています。

【了】

【改正前後で比較】宇都宮線・高崎線の快速停車駅

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. 通勤快速はどうも中途半端な印象だっただけに、今回のタイヤ改正は嬉しいです。

  2. アクティーのデイタイム各停化は評価、新宿Lの特快も各停化するだろう。辻堂のみ通過の快速なんて百害あって一利なしだ。