歩兵はライフル銃で戦車と戦えるの? 「対戦車ライフル」の歴史とその子孫 2021.02.17 月刊PANZER編集部 0 ツイート お気に入り tags: 戦車, 歴史, 軍用車両 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「車輪の戦車」なぜ世界のトレンドに 陸自16式機動戦闘車に見るその背景 戦車の砲弾、射撃後の空薬莢はどう処理するの? 狭い砲塔、溜まる薬莢、しかも熱い! 戦車と対戦車兵器の100年 人はいかに戦車装甲へ挑み、またこれを跳ね返してきたのか 陸上戦が戦車だけでは勝てないワケ 歴史が証明、単独ではとても無理! 実際どう戦う? 戦車+重装甲=最強! が過ぎると? ポルシェ博士と独裁者の異常な超重戦車「マウス」 最新記事 近鉄が目指す「夢の“二刀流”直通列車」実はもう走ってる!? 日系メーカー開発 米の“新幹線より複雑“な電車とは 横浜駅から水戸駅までノンストップ!? 「東京駅すら通過する特急」が運転へ 神奈川県と茨城県を直結 絶対逃げられない… 栃木県警のスーパーパトカーが埼玉に! いったい何が? 名神の“渋滞名所”消滅なるか 名古屋直行の最短ルート「名岐道路」ついに事業化 え、いなくなってたの!? ダイヤ改正で「サイレント引退」したJR車両3選 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント ポリッシャーマン 2021/02/17 at 10:44 Reply ソ連に侵攻されたアフガニスタンではゲリラが戦車の斜め後ろから近づいて戦車のキャタピラと駆動輪?との間に具合よく切り揃えた丸太を挟んで逃げたものですって。手持ちの近代兵器がほとんど無かったのでしかたありません。 有田 2021/02/20 at 10:41 Reply 大変見にくい!広告が重なり記事が分からなくなる。広告に対して悪い印象が残る。
ソ連に侵攻されたアフガニスタンではゲリラが戦車の斜め後ろから近づいて戦車のキャタピラと駆動輪?との間に具合よく切り揃えた丸太を挟んで逃げたものですって。手持ちの近代兵器がほとんど無かったのでしかたありません。
大変見にくい!広告が重なり記事が分からなくなる。
広告に対して悪い印象が残る。