ボーイング製UAV 米海軍ステルス戦闘機F-35Cへ空中給油を実施 テスト成功 2021.09.16 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: F-35「ライトニングII」, アメリカ軍, ボーイング, 戦闘機, 航空, 軍用機 空母での無人機運用が現実のものとなりつつあります。 【動画】ホース延ばしてドッキング 試験飛行の離陸から成功まで 【写真】離着陸時のMQ-25の姿ほか いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 ステルス機まる見え!? ウワサの中国最新駆逐艦搭載レーダー 対抗策のカギは…F-15J? 軍用機、なぜわざわざ空中で給油? 日本周辺、2年で事故2件 それでも実施するワケ F-35、なぜメタボ? 戦闘機の常識を覆す「ずんぐりむっくり」の理由 海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に F-35Aが弱いは大間違い? F-15Eに完全勝利 最新鋭ステルス戦闘機、下馬評を一蹴 最新記事 えぇ!? 元「ビキニ航空」、まさかの国に新航空設立へ 「キワドい路線」は転換も新会社も同ブランド 甘そうな色? ワゴンRスマイルにクリームデザートモチーフの特別仕様車「スマイル クリームコーデ」が登場 「KIOSK」実は呼び方が2つあった!? 地域で差がある理由は国鉄の民営化が影響? 名鉄が「地下鉄に直通する新型車両」を投入へ!全面は非対称デザイン いつから走る? 衝撃!「山本五十六元帥の直筆だ」横須賀の海自学校でビビッと感じた「気が引き締まる」空気の正体 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント