「旅客機も空中給油できれば航続距離爆伸びじゃん」実際できる? 実現に必要な要素とは

ジェット旅客機の航続距離は、長距離タイプでも1万kmから1万5000kmくらいという状態が長年続いています。軍用機には「空中給油」という手法がありますが、民間機では実現できるのでしょうか。

737やA320で1万km以上?

 軍用機で行われる「空中給油」、旅客機でもできるのでしょうか。もし飛行中に給油ができれば、航続距離が飛躍的に伸びることも考えられます。

 とくに「空中給油」を旅客機で実施できれば、A320やボーイング737といった単通路ジェットでも、1万kmを超えるロングフライトができるかもしれません。

 近年ではサイズの小さい単通路ジェット旅客機でも航続距離延長型が生まれています。現在開発が進められている航続距離約8700kmの性能をもつエアバスA321XLRなどがこの例です。ただ、それでもなお長距離性能については、A350やボーイング787のような大型の複通路機のほうが断然優位。複通路機には1万5000km以上の超ロングフライトに対応しているものもあります。これは、極端にいってしまえば、機体が大きいと、その分燃料を多く積むことができるからです。

Large 01
エアバスA321XLRのイメージ(画像:エアバス)。

 ちょっと考えにくい、でも航空ファンであれば興味をそそる構図ですが、この「旅客機の空中給油」の可能性を探ってみましょう。

 そもそも軍用機の空中給油には、大きく分けて二つの目的があります。一つは燃料不足になった航空機に燃料を補給するため。もう一つは、離陸時は燃料よりも搭載量(武器含む)を優先させ、離陸してから飛行可能重量いっぱいまで燃料を搭載して目的地へ向かうことで、キャパシティと飛行距離の両立を図るためです。

世界イチ派手!? & 空自新型の「空中給油機」など

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. 例えば
    一番有名な
    アメリカ大統領専用機
    通称「エアフォースワン」
    これには空中給油装置が付いてるから
    空中給油を受けたら、飛行距離は延びるけど
    エンジンオイルは給油出来ないから
    その限界が約72時間
    大統領が乗ってるのに
    そんな危険な事は
    まず無い❗

    メインが故障やトラブルが起きたら
    直ぐに
    予備機に移る

    • え?え?70時間って何が根拠?
      仮にもエアフォースワンなので、
      秘密の隠し機能が有るかとは思いますけど、
      標準仕様で有れば20時間程度かと思われますが。

    • 何だ、WIKIのコピペか。