博物館の展示品がまさかの戦力化! 強奪されてしまった兵器5選 2021.12.09 斎藤雅道(ライター/編集者) 3 ツイート お気に入り tags: ミリタリー, 歴史 1 2 3 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 戦時ゆえの「艦載機使い捨て」! 英国と敗北寸前の日本が浮かべた急造空母の顛末 操縦席直上にエンジンの空気吸入口…なぜそうなった? 危険なニオイのF-107試作戦闘機 陸自LM-1はどこへ消えたのか 自衛隊最大のミステリー、「自衛隊機乗り逃げ事件」 「空中空母」搭載機なら脚などいらぬ! 割り切りすぎた戦闘機「ゴブリン」の挑戦 早すぎたデジタル迷彩!? 七色の61式戦車が誕生したワケを“生みの親”に聞いた 最新記事 「サブマシンガン食らっても余裕~」驚愕仕様のテスラ車、国内初「レンタル可能」に! でも公道走行NG…どう使う? 「みどりのおじさん」の仕事はオイシイの? 「駐車監視員」は誰でもなれるのか 戦車の砲塔かよ!? 鼻先の機関銃が“グルグル”回る戦闘機なぜ生まれた? でも使えなかったワケ 中国空母 今度はフィリピン近海で艦載機“飛ばしまくり”! 自衛隊が確認 お供の軍艦も複数 「大韓航空のでんでん太鼓」消えたぞ!なぜ? 「韓国の巨大ライバル社」との最強タッグ展開後の戦略…幹部が語る方針とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント 匿名 2021/12/10 at 22:06 Reply >>「敵対勢力からパイロットごと最新兵器がやってくる」「兵器ごと陣営を変える軍人が現れる」「ただの一般人に盗まれる」といったケースが見られまあ、登録商標だし具体名は出せませんよね、ガンダムやその系列名は ゲスト 2021/12/12 at 00:59 Reply 昔、ドイツでも軍用車両が盗まれ街中を暴走する事件があったようですね。報道された車両の特徴から考えると、ルックス8輪偵察装甲車? あ 2023/02/18 at 17:01 Reply くそどうでもいいけど「ハンビー」じゃなくて「ハンヴィー」じゃない?
>>「敵対勢力からパイロットごと最新兵器がやってくる」「兵器ごと陣営を変える軍人が現れる」「ただの一般人に盗まれる」といったケースが見られ
まあ、登録商標だし具体名は出せませんよね、ガンダムやその系列名は
昔、ドイツでも軍用車両が盗まれ街中を暴走する事件があったようですね。報道された車両の特徴から考えると、ルックス8輪偵察装甲車?
くそどうでもいいけど「ハンビー」じゃなくて「ハンヴィー」じゃない?