鉛筆ソックリ 空自も使った傑作戦闘機 F-104「スターファイター」初飛行-1954.3.4

ドイツでは対艦攻撃や核攻撃任務にも就いていました。

世界初のマッハ2突破機

 1954(昭和29)年3月4日、アメリカの航空機メーカー、ロッキード社が開発したジェット戦闘機F-104「スターファイター」の原型、XF-104が初飛行しました。

 総生産機数は約2600機、母国アメリカをはじめとして世界15の国と地域で使用されたF-104は、世界で初めてマッハ2の壁を破った戦闘機でもあります。

Large 220303 f104 01

拡大画像

航空自衛隊のF-104J「スターファイター」戦闘機(画像:航空自衛隊)。

 F-104が生まれるきっかけになったのは、朝鮮戦争において旧ソ連のジェット戦闘機MiG-15が出現し、それによってアメリカ空軍を始めとして航空機メーカーなどに衝撃が走ったことです。

 MiG-15は、対抗馬とされたノースアメリカンF-86「セイバー」戦闘機とほぼ同じ推力のエンジンを搭載していながら、全備重量はF-86と比べて30%近く軽量に造られていました。また機体もコンパクトであったため、推力重量比や翼面荷重といった点でF-86を大きく凌駕していたのです。

 加えて、朝鮮戦争に参加したアメリカ空軍のパイロットたちから「アメリカ製戦闘機は本来、必要のない装備や能力が多く付与されている影響で大きく鈍重になっており、戦闘機が本来備えるべき、高速性や上昇性、運動性などの基本性能が低くなっている」という声が航空機メーカーの技術者に伝わります。このことにより、ロッキード社では空戦能力に重点を置いた比較的小型の制空戦闘機を開発することにしました。

 一方、アメリカ空軍も同時期、MiG-15との戦訓を鑑み、軽量な機体に強力なエンジンを組み合わせ、機動力と高速性に優れた戦闘機を欲するようになっていました。

 こうして誕生したのがF-104の原型、XF-104というわけです。

【往時の飛行シーン】航空自衛隊のF-104「スターファイター」をイッキ見

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。