宇宙戦メインの『ガンダム』に潜水艦って必要? 宇宙国家ジオンが水陸両用兵器を欲したワケ

人気アニメ『機動戦士ガンダム』では「ゴッグ」「ズゴック」「アッガイ」といった水陸両用MSだけでなく、水中戦用MA「グラブロ」、さらには潜水艦まで登場します。ジオンは宇宙国家なのに、なぜ水中兵器を開発したのでしょうか。

実は政治家が兵器を開発させる場合も

 人気アニメ『機動戦士ガンダム』は、「宇宙世紀0079」という文言や「宇宙都市サイド3がジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んだ」という内容から、宇宙空間での戦いがメインかと思いがちです。しかし、意外にも地球上での戦いの描写は多く、それに関連して元来、宇宙都市であるはずのジオン公国軍に属する水中兵器も数多く登場します。

Large 221201 sms 01

拡大画像

海上自衛隊の潜水艦隊。もしかしたら『ガンダム』世界でも同じような艦隊行動があったかもしれない(画像:海上自衛隊)。

 水陸両用MS(モビルスーツ)については「ズゴック」「ゴッグ」「アッガイ」の活躍が印象的ですが、「ハイゴッグ」「ズゴックE型」などの派生型や「水中用ザク」「ゾック」など、生産数の少ない試作型も作られたとか。

 さらに、水中戦でしか使用できないモビルアーマー「グラブロ」や、どう見てもジオンの精神を形にしたかのような「マッドアングラー」級潜水艦も登場します。

 そもそも、物語の舞台となった1年戦争で設定されていたジオンの戦争計画は「開戦当初に制宙権を握ったうえで、地球連邦軍本部が置かれた都市ジャブローにスペースコロニーを落とし、降伏させる」というものですから、戦争はほぼ宇宙戦で完結するはずです。しかし、実際には大量の水中戦用兵器が製造されて、実戦投入されているのです。

 これは、軍事的必要性というよりは、政治的思惑による兵器開発ではないかと筆者(安藤昌季:乗りものライター)は推測します。

 たとえば、アメリカが太平洋戦争で、日本に核兵器を使用したのは、戦後を見据えてソ連などの必ずしも友好国とは言えない味方陣営に対して、イニシアチブ(主導権)を握るためという話があります。兵器開発は、その戦略的意義が大きければ大きいほど、政治的思惑が入りやすいといえるでしょう。

【きっとジオンも用意していたハズ】潜水艦運用するなら必須の深海救難艇

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。