「零戦」実はタイプ別に違う!? 二一型、三二型…「全部同じじゃないですか!?」よく見ろ!見分けるコツは

ミリタリーに限らず、乗りもの関連に興味を持つと、必ず悩みの種になるのが、同じ名前なのにバージョン違いがあること。零戦もその例にもれませんが、結構わかりやすい方かもしれません。

二一型、三二型、二二型、五二型…なにが違う?

 戦車、戦闘機、軍艦など、陸海空問わずミリタリー関連に興味を持った場合、意外と混乱するのが、同じ兵器ながらタイプやバージョンの違いが、数多く存在することです。それらは名前こそ一緒でも、それに続く番号やアルファベット表記が異なることで別のモデルになり、モノによっては似ても似つかない外観になってしまいます。おそらく日本で一番有名な戦闘機である旧日本海軍の零式艦上戦闘機(零戦)も、その例にもれず、いくつかのタイプが存在します。

Large 221208 identical 01

拡大画像

零戦二一型は翼端が折り畳み式(画像:アメリカ海軍)

 零戦は初期型から試作で終わったタイプまで含めると10以上の種類に分けられますが、有名なタイプは、二一型、三二型、二二型、五二型あたりでしょう。「全部同じじゃないですか!?」と、某漫画のように叫びたくなりますが、実はよく見ると見分けるポイントはあります。

【写真】日本に現存する零戦たち!

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. 一一型はおまけとして扱ってよいものではないでしょうなあ。番号の命名法にも触れるべきでしょうなあ。

    • だからオタクは嫌われるんだよ
      差別ではない
      気違いは嫌われて当然

  2. 零式艦上戦闘機って200種類あんねん