派手すぎるだろ! 中露共同訓練に「ロシア版ブルーインパルス機」出現 アピールだけじゃなさそうな“奇行”の背景

2023年12月14日、中国とロシアの軍用機が東シナ海と日本海の上空で共同飛行を実施しましたが、この中に東アジアではまず見られないアクロバットチーム用の派手な機体がいました。なぜそんな機体が日本近傍を飛んでいたのでしょうか。

あの派手な戦闘機ナニ? 日中を巻き込んだ異色フランカーの正体

 中国とロシアの複数の軍用機が、2023年12月14日の午前から午後にかけて、東シナ海から日本海にかけた公海上空で共同飛行を実施しました。幸い、日本への領空侵犯はありませんでしたが、航空自衛隊は戦闘機を緊急発進(スクランブル)させるなどの対応を採っています。ただ、その際に空自戦闘機が撮影した1枚の写真が話題となりました。

 公開された写真には、中国のH-6爆撃機、Y-8電子戦機、J-16戦闘機と、ロシアのTu-95爆撃機、Tu-142哨戒機、Su-35戦闘機が写っていましたが、特に注目を集めたのはロシアのSu-35です。

Large 231218 russia 01

拡大画像

「ルースキエ・ヴィーチャズィ」のSu-35S「フランカー」(画像:ロシア国防省)。

 軍用機は本来、目視で相手(敵)に見つからないようにするため迷彩や単色で塗装されるのが一般的でしょう。しかし、今回の中露共同飛行に参加したロシアのSu-35は、濃い青と赤の配色でド派手にカラーリングされていたのです。

 おおよそ戦闘機に似つかわしくないこの機体は、そのカラーリングの特徴から推測すると、ロシア空軍のアクロバット飛行チーム「ルースキエ・ヴィーチャズィ」の所属機と思われます。

「ルースキエ・ヴィーチャズィ」は、日本語に訳すと「ロシアの勇者たち」という意味になります。むしろ、日本ではその英語名である「ロシアン・ナイツ」で知られているかもしれません。

 このチームは「フランカー」の愛称で有名なロシア製戦闘機、Su-30SMとSu-35Sを運用していますが、その主任務は式典やエアショーなどでアクロバット飛行を行うことです。こういった役割のため、実際の任務に参加する部隊でなく、そこの所属機が今回の日本も巻き込んだ任務に姿を見せるのは、それ自体が非常に稀有なことだといえます。

【今回は姿見せず】これが「ロシアン・ナイツ」の別機種です。Su-35との識別ポイントも(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。