駅名の罠?似てるけど「乗り換え“やめとけ”駅」 いざという時は使える? その“距離感” 2024.09.13 植村祐介(ライター&プランナー) 11 ツイート お気に入り tags: JR東日本, 京急, 東京メトロ, 東京都交通局, 東武, 鉄道 1 2 11 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR武蔵野線に、乗り換えたいんです… 完全スルーされる私鉄路線とは? 【乗り換え“やめといた方が…”】名前が似ている駅どうしの位置関係(地図) 「乗り換えです」…ってどこまで歩くんだ! 同じ駅名なのに離れている都内トラップ駅 そこ、つながってるの!? 東京の「意外なロング地下道」4選 乗換だけじゃない 酷暑を避ける“命の道” 出たー!「電車通勤1年生」やっぱりやらかす「マナー違反」の実態とは 最新記事 エイプリルフールネタじゃないの!? 銚子電鉄の“路線愛称”に大反響 実現させる新展開 「ビル街スレッスレで旅客機がギュインと旋回!」超刺激的な”伝説の着陸”、まさかの実機で再現! なぜ実施した? 都会のオシャレさんたち「オフロードなバイク」にみんな乗ってた…なぜ!? かつての「ダートラ」ブームが残したもの 上野東京ラインに「異色の特急」が走る! 神奈川県と栃木県を直結 GWの観光に便利 オートバイと戦車が合体!? 奇妙な乗りもの「履帯バイク」とは 宮城県でコンビニ行くのに使われてた! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 11件のコメント ぼー 2024/12/27 at 17:20 Reply せめてタイトルに合わせた記事を書いてよ。日本橋と新日本橋とか考えることすらないし、固有の橋の名前浅草橋と場所の浅草は完全に違う物じゃん。で、「一方の路線が不通になった時に使える乗り換え」でもないし。 はま 2024/12/31 at 15:28 Reply 基本的に駅名が違っていれば離れている、と考えるでしょう。東京駅と東京ビッグサイト駅がそばだと思うひとはいないはず。意味のない記事。 名無し 2025/01/06 at 19:37 Reply 記者は足柄駅でJRー小田急の乗り換えてを一度やってから記事を書きなさい。 名無し 2025/01/06 at 19:38 Reply 記者は足柄駅でJRー小田急乗り換えを一度やってから記事を書きなさい。 あ 2025/01/26 at 07:24 Reply この記事の書き方だと、浦和駅に行きたい人は大変な思いをしそうですね。付近に駅名が駅名が沢山ありすぎて。 issy 2025/02/12 at 11:20 Reply 浅草と浅草橋を比べるなら、TXの浅草駅と比べるべきでは? 2025/03/04 at 11:35 Reply 関東の人は当たり前でこちらの言うことがわからないのかもしれんけど、新宿や渋谷もたいがいですよ😁JR新宿から一駅分あるんじゃないかと思う距離を歩いて乗り換えなんてこともあったし渋谷なんてJRから行くよりも別名の他線の駅で降りた方がいいこともある😁渋谷で迷子になるくらいならと一本道の青山→渋谷を歩いたこともあります😁 2025/03/12 at 10:15 Reply 木場と新木場がない あ 2025/03/15 at 09:33 Reply 立川と西武立川は?一応、東京都内だぞ💢 詠み人知らず 2025/03/16 at 07:27 Reply 東京メトロとJRの浦安駅で乗り換えの事は?…と言われても仕方のない内容です ひー 2025/04/02 at 10:51 Reply 蒲田駅と京急蒲田駅をつなぐ新路線は、地元の方は利便性が少ないので反対している声の方が大きいと思います(比較できないので「思います」としか答えられませんが)。東急・JRの乗り換えが不便になること、多摩川線は今まで必要なかった急行が出来て通過駅が生まれること、直通が出来ることで蒲田にお金が落ちなくなること、そこに税金が投入されるのは納得できないです。政府与党は賛成、野党は反対と言う構図になっているのも意味不明。
せめてタイトルに合わせた記事を書いてよ。
日本橋と新日本橋とか考えることすらないし、固有の橋の名前浅草橋と場所の浅草は完全に違う物じゃん。で、「一方の路線が不通になった時に使える乗り換え」でもないし。
基本的に駅名が違っていれば離れている、と考えるでしょう。
東京駅と東京ビッグサイト駅がそばだと思うひとはいないはず。
意味のない記事。
記者は足柄駅でJRー小田急の乗り換えてを一度やってから記事を書きなさい。
記者は足柄駅でJRー小田急乗り換えを一度やってから記事を書きなさい。
この記事の書き方だと、浦和駅に行きたい人は大変な思いをしそうですね。付近に駅名が駅名が沢山ありすぎて。
浅草と浅草橋を比べるなら、TXの浅草駅と比べるべきでは?
関東の人は当たり前でこちらの言うことがわからないのかもしれんけど、
新宿や渋谷もたいがいですよ😁
JR新宿から一駅分あるんじゃないかと思う距離を歩いて乗り換え
なんてこともあったし
渋谷なんてJRから行くよりも別名の他線の駅で降りた方がいいこともある😁
渋谷で迷子になるくらいならと
一本道の青山→渋谷を歩いたこともあります😁
木場と新木場がない
立川と西武立川は?
一応、東京都内だぞ💢
東京メトロとJRの浦安駅で乗り換えの事は?
…と言われても仕方のない内容です
蒲田駅と京急蒲田駅をつなぐ新路線は、地元の方は利便性が少ないので反対している声の方が大きいと思います(比較できないので「思います」としか答えられませんが)。東急・JRの乗り換えが不便になること、多摩川線は今まで必要なかった急行が出来て通過駅が生まれること、直通が出来ることで蒲田にお金が落ちなくなること、そこに税金が投入されるのは納得できないです。政府与党は賛成、野党は反対と言う構図になっているのも意味不明。