なぜ今さらF-15!? 「非ステルス戦闘機」を選んだイスラエルの思惑とは 空自にも影響か?

イスラエルはこのたびF-15「イーグル」戦闘機の追加導入を決め、契約を締結しました。ただ、すでにF-35戦闘機があるなか、なぜ前世代の戦闘機を改めて調達するのでしょうか。じつは、F-35にはないメリットがあるようです。

非ステルスの最新鋭機だからこその利点とは?

 F-15IAはこれまでのF-15「イーグル」とは異なる新しい戦闘機です。しかし、F-35と比べるとステルス性はなく、敵の防空網や迎撃に対しては脆弱といえます。そのような機体をイスラエルが膨大な予算と時間を掛けて新しく導入する理由は何でしょうか。

Large 20241210 01

拡大画像

アメリカ空軍のF-15EX「イーグルII」。アビオニクスの更新によってその能力は大きく向上しており、コックピット内部も従来計器から大型ディスプレイに置き換わっている(画像:アメリカ空軍)。

 その一番の理由はF-35よりも優れた兵装搭載能力にあります。同機はステルス機のために、搭載する兵器を機体内部、すなわちウェポンベイに収納する必要があり、兵装の搭載量には限りがあります。従来機のようにパイロンと呼ばれる懸架装置を使って機外搭載することも可能ですが、その場合にはステルス戦闘機としての能力は低下してしまいます。

 一方、もともとステルス機でないF-15IAは機体外部にパイロンを介して各種兵装を搭載することが前提で設計されています。ペイロードとも呼ばれるこの兵装搭載能力は、F-35Aの場合は約8.1tに対してF-15EXは約13tにもなります。また、搭載するミサイルや爆弾も、F-35のようにウェポンベイ収納するためのサイズの制約もないことから大型巡航ミサイルや大質量の爆弾なども運用することが可能で、アメリカ空軍では現在開発中の超音速弾道ミサイルAGM -183 ARRWの搭載も予定しています。

 このような多種多様な兵器が搭載できるのも「アドバンスドイーグル」にしかない利点であり、ステルス性を必要としないミッションにおいては、この機体は最新のF-35よりも優れた戦闘機になりうる素養を持っているのです。

【画像】兵装モリモリ「イーグル」 正面から見ると一目瞭然!

最新記事

コメント