32年間の短命で終わった鉄道、付けられた「ヒドすぎる」愛称とは? それでいいの!? 2025.04.20 大塚圭一郎(共同通信社経済部次長・鉄旅オブザイヤー審査員) 2 ツイート お気に入り tags: バス, 山梨交通, 廃線, 鉄道 1 2
甲府から甲斐山梨かんを32年走っていた謎の鉄道廃線の理由は?
地元に住んでいる者ですが、「ボロ電」というのは親しみを込めて当時の社員、沿線の利用者が付けたニックネームなので、山梨交通勤務の友人も「ボロ電と言われることは、ある意味誇りだ」と言っているので「酷い」というのは大げさだと思います。