東武の新車だけじゃない! まるで「リーゼント!?」な鉄道車両3選 なぜその形にしたの? 2025.04.12 柴田東吾(鉄道趣味ライター) ツイート お気に入り tags: 0形(千葉都市モノレール), 3000形(神戸新交通), 90000系(東武), 六甲ライナー, 千葉都市モノレール, 新車, 東武, 神戸新交通, 鉄道, 鉄道車両 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 そう来たか! 東武「新車」のデザインを見る(画像) え、いなくなってたの!? ダイヤ改正で「サイレント引退」したJR車両3選 あれ、12両になったはずでは…? グリーン車サービス控えても10両が混在 ナゾのJR中央線快速 2代目を“襲名”した阪急の新型 では初代はどんな車両? 『電車でD』で見たことある! 新型車両デビュー! え、過去にも同じ形式あった!? 京成3200形とは 初代との意外な共通点も 最新記事 日本じゃ知名度ゼロ「長靴の国」から来た超名門メーカー“七転び八起き”の歴史とは? “トイレの誤作動で沈んだUボート”80年前に起きた珍事!? かなり過酷だった潜水艦のトイレ事情とは 今は天国! LCCピーチの新路線、運航スタート! 行き先は「ソウル」…でも今までの「ソウル便」とは違います! 超便利なその全容とは さらば磁気券 ディズニーリゾートラインも「改札にかざすきっぷ」導入へ そのメリットは? ついに延伸工事が本格化 国道254号「和光富士見バイパス」部分開通もあり得る!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント