丸ノ内線支線の「駅ナンバリング」変更 自動放送に発音上の区別 東京メトロ 2016.11.07 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: サービス, 東京メトロ, 路線, 鉄道, 駅 東京メトロが丸ノ内線支線3駅の「駅ナンバリング」を変更します。理由は「自動放送による発音上の区別をつけるため」。どのように変わるのでしょうか。 【画像】丸ノ内線支線3駅の「駅ナンバリング」変更 丸ノ内線支線の路線記号(アルファベット)が「m」から「Mb」に変更される(画像出典:東京メトロ)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 日本一安い初乗り運賃は90円 「0円」の路線も? 日本で一番短い鉄道路線、所要時間わずか1分 その意味は? 札幌~福岡間を43時間で走破 JR貨物「最長距離列車」はどのように運用されている? 新しい駅はどんな姿に? 銀座線を一部運休、過去最大の渋谷駅移設工事始まる 消える「東京メトロ唯一の座席」 南北線開業から四半世紀、初期車両リニューアルで 最新記事 ロシア軍の陣地に砲弾が直撃 「レオパルト2」戦車が“大胆な攻撃”を行う映像が公開される 今どき「390円の天ぷらそば」ってマジ!? 駅ナカから復活開業した老舗駅そば 歴史は駅とともに 異形の新型車両 嵐電「KYOTORAM」ついに運行開始日が決定! 初日は貸切イベントもあるぞ 「日本一短い鉄道」の延伸構想とは? “バス走ってます”→乗ってみた 鉄道だと便利になる? 所要時間は日本最長!異色の「サンライズ出雲」が春に運転へ 列車の時刻に変更も コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント SK 2016/11/08 at 10:38 Reply 丸ノ内線については支線を小文字で処理したわけだが、これが問題なのは一目でわかる。むしろ南西終端駅を1番とした現行方式ではなく、東京メトロの場合A線B線、つまり、建設自体の起点・終点で起点を1番駅として処理で行うべきでだと思うし、路線名のS・ZやI・O(1・0)処理をしなかった作り方が本来のバリアフリーをいう視点でも疑問がある。少なくとも丸ノ内線については池袋駅起点で付番しなおして、方南町支線は30番足して付番するなどしないと分かりやすいのではないか。
丸ノ内線については支線を小文字で処理したわけだが、これが問題なのは一目でわかる。むしろ南西終端駅を1番とした現行方式ではなく、東京メトロの場合A線B線、つまり、建設自体の起点・終点で起点を1番駅として処理で行うべきでだと思うし、路線名のS・ZやI・O(1・0)処理をしなかった作り方が本来のバリアフリーをいう視点でも疑問がある。少なくとも丸ノ内線については池袋駅起点で付番しなおして、方南町支線は30番足して付番するなどしないと分かりやすいのではないか。