3本線が乗り入れる十三駅にホームドア設置へ 阪急初 2016.12.02 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: 安全, 鉄道, 阪急, 駅 阪急電鉄が初めて十三駅にホームドアを整備します。設置箇所はカーブしているみっつのホームです。 【画像】十三駅におけるホームドアの設置箇所 ホームドアは十三駅の3~5号線ホームに設置される計画(画像出典:阪急電鉄)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 当初は京都~大阪間無停車 増加する新快速停車駅 「やむを得ず」半年間休業した私鉄のターミナル駅 夜行「サロンカーあかつき」大阪~長崎間で運転 「長崎DC」10月スタート 近鉄のスズメバチ見納めへ 特急を全面リニューアル 京阪神など15駅にホームドア整備へ 可動式と昇降式を使い分け JR西日本 最新記事 刀に隼、蘭に薔薇!? スズキの「和名バイク」8選 やっぱり独特すぎる! 引退したはず!? 「JR初期の特急車」まさかの復活に沸く “ちょっと残念な座席”は争奪戦 今後はどうなる? 「ガリガリガリガリ…できた!!」現場で再生コンクリートを製造可能なクルマが登場 その性能とは 味スタに行くと見かける“レア飛行機”実は新型が登場間近!? 元の良さは活かしつつ大幅進化 「次は新宿です」「次も新宿です」!? 世界一のターミナル駅になる過程で存在した“2つの新宿駅”時代とは? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント はあい 2016/12/03 at 06:05 Reply 十三駅は転落意外と少ないよお T 2016/12/04 at 10:41 Reply 5号線の「京とれいん」発着時、7両編成や10両編成発着時の対応に注目。
十三駅は転落意外と少ないよお
5号線の「京とれいん」発着時、7両編成や10両編成発着時の対応に注目。